Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【23】 ( No.15 )
日時: 2016/07/17 20:24
名前: りんりん

>>11

アニメイトタイムズ、無事保存できたようでよかったです。

アニメイトタイムズは PC から接続すると RTMP 系の通信プロトコル(正確になんだったかは忘れてしまいました(笑))で視聴することになります。
ですが、FLASH を標準でサポートしていない iOS(してないのですよね?)などのスマホ向けには HLS プロトコルでも配信されています。
今回、VideoDownloadHelper は RTMP 系には反応しませんでしたが、HLS の方は反応がありました。
そして、HLS 配信(つまり、スマホ向け)のページに接続するための手段として、「ブラウザのユーザーエージェントを偽装する」という方法を今回は使いました。

それと、Chrome を使った音泉のダウンロード方法に関する情報ありがとうございます。
私は Chrome は使わないことにしているので、確認は取れていないのですが、特に Mac で音泉をダウンロードしたいという方にとても役立つ情報です。
本当にありがとうございます。

それで、Mac での響-HiBiKi Radio station のダウンロード方法ですが、現状、VideoDownloadHelper でダウンロードするのは無理そうですね。
一応、m2ts のものがダウンロードできますが、壊れてしまっていました。色々修復を試してみたのですが、ちょっと私には無理でした。
あるいは、m2ts フォーマットに詳しい方がバイナリエディタを使えば修復できるのかもしれませんが、それではかなり面倒くさいです。
私的には、次の VideoDownloadHelper のバージョンアップに期待しています。
幸い、Mac でも FFmpeg が使えるらしいので、今回は >>97@434 のおひげさんの書き込みを参考にそちらの方法を書いてみようと思います。

I.事前準備

 次のページを参考に FFmpeg をダウンロードして、使えるようにしてください(http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n301863

II.ダウンロードに必要な URL を取得する

 1.新規タブを開き、F12 キーを押して開発ツールを開きます。コンソールタブをクリックし、「出力を絞り込み」の所に「playlist.m3u8」と入力します。
 2.開発ツールのツールバーにある「ネットワーク(N)」の右の下向き三角をクリックして「ログ」にだけチェックを入れます。
  また、「JS(J)」の右の下向き三角をクリックして「警告」のチェックを外します。
 3.響のページに移動します。「GET https://vms-api.hibiki-radio.jp/api/v1/videos/playlist.m3u8」と表示されると思います。
  これが「本日のつぶやき」へのリンクになります。
  これをポイントして表示される長い URL から「vms_video_id=****」の部分を探し出し、「****」を覚えておいてください。

   i.「本日のつぶやき」をダウンロードしたい場合は右クリックから「リンクのURLをコピー(A)」をクリックして III. へ進んでください。

 4.目的の番組の詳細ページに移動します。開発ツールのウィンドウに新たに「GET 〜」の行が追加されると思います(表示される URL 自体は同じものです)。
  これが「ラジオ本編」へのリンクになります。
  これをポイントして表示される長い URL の「vms_video_id=****」の「****」部分が「本日のつぶやき」と違うことを確認し、「****」を覚えておいてください。

   i.「ラジオ本編」をダウンロードしたい場合は右クリックから「リンクのURLをコピー(A)」をクリックして III. へ進んでください。

 5.ログインして「楽屋裏を聞く」をクリックします。開発ツールのウィンドウに更に「GET 〜」の行が複数追加されると思います
  (これも、表示される URL 自体は同じものです)。これらの内のどれかが「楽屋裏」へのリンクになります。
  これをポイントして表示される長い URL の「vms_video_id=****」の「****」部分が「本日のつぶやき」とも「ラジオ本編」とも違うものを探してください
  (ほとんどの番組では「楽屋裏」の「****」は「本編のもの+1」です)
  これを右クリックから「リンクのURLをコピー(A)」をクリックしてください。

III.番組をダウンロードする

 1.次のコマンドの「####」部分を II.で取得した URL に置き換えてコマンドラインで実行します(「$$$$」は保存するファイル名になります)

  ・ffmpeg -i "####" -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "$$$$.mp4"

   i.コマンドラインからの実行ではなく、Command ファイルを作成して実行する場合は、コピーした URL の「token=〜」以降に出てくる「%」を「%%」とする
    (つまり、「%」を1個追加する)必要があります。
   ii.画像付きの番組の場合、マルチストリームである可能性があります。その場合のコマンドの組み立て方に関しては >>8@434 を参考にしてください。

以上になります。お疲れさまでした。


最後に、うみねこさん、おひげさん、たかぴーさんの書き込みを参考にさせていただきました。
いつも本当にありがとうございます。


>>14

FFmpeg をこちらからダウンロードしたものと差し換えて試してみてください。

 ・https://ffmpeg.zeranoe.com/builds/




トップページ