このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
投稿する際は新しいスレッドをトップページから探してください。
ウェブラジオ関連検索:
名前: 
トップページ > 記事閲覧
Webラジオの保存方法の質問はこちら【19】
日時: 2014/04/03 07:52
名前: inovia

スレッドが長いのでこちらへ移動しました。
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=3←(スレッド『1』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=100←(スレッド『2』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=109←(スレッド『3』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=127←(スレッド『4』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=139←(スレッド『5』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=143←(スレッド『6』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=171←(スレッド『7』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=207←(スレッド『8』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=404←(スレッド『9』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=405←(スレッド『10』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=406←(スレッド『11』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=407←(スレッド『12』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=408←(スレッド『13』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=409←(スレッド『14』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=410←(スレッド『15』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=412←(スレッド『16』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=413←(スレッド『17』)
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?no=414←(スレッド『18』)

ウェブラジオ解説サイト
http://homepage2.nifty.com/MJHS/hayatecd/

【使い方】
このサイトはGASなどでのダウンロード方法などを質問する掲示板です。
Webラジオのダウンロードに関する質問・情報提供であればOKです。

ページ上部にある検索ボックスから検索可能です。
その後適当なキーワードで、ブラウザのCtrl+Fでページ内検索してください。

GASそのものに関する問い合わせは
http://tetora.orz.ne.jp/forum/gasbiginner/patio.cgi
にこちらにお願いいたします。

・音泉ダウンロード支援ツール
・響ダウンロード支援ツール
・アニたまダウンローダー
・GASWLANP(GASプロトコル解析無線LAN対応パッチ)
・Oh!samaTV ダウンロード支援ツール
・ATV!URLGet ※使えなくなりました (スレッド10のNo.91にあります)
(最新版はスレッド11のNo.36にあります)
・MP3ループ破損修復ツール(昔の響用ツールなので、汎用的には使えないかと)
(最新版はスレッド12のNo.54にある 1.02β です。安定版の1.01は No.47 です。)

http://homepage2.nifty.com/MJHS/soft/tool/

などのツール関連の質問等もこちらのスレッドでどうぞ

----------------------------------------------------------
【スレッド14/No99】
NewtonMetre 氏作成のTBSアニメ関係のWebラジオのループ部分を削除するプログラム
http://hpcgi2.nifty.com/MJHS/bbs-hayate/read.cgi?mode=view2&f=409&no=99
メンテ

Page: 1 |

Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【19】 ( No.83 )
日時: 2014/10/19 01:03
名前: taktaktak

ケイさん

rtmpdump.exe 2.4 はいろんな種類がありますが、
種類を問わず、A&Gぐらいなら、録画に成功すると思います。
(検証はしてませんが・・・)

で、ですが、
「C:\rtmp\」に、rtmpdump.exe があり、
保存フォルダとして、
「C:\rtmp\temp\」を作ってあるとして、

現状、一番簡単なコマンドは、
「ファイル名を指定して実行」で、

C:\rtmp\rtmpdump.exe -r rtmp://fms-base1.mitene.ad.jp/agqr/aandg2 --live -o "C:\rtmp\temp\aandg.flv"

です。

これで、temp以下に、「aandg.flv」というファイルが作られます。
ただし、ファイルがある状態で、
もう一度、コマンドを打つと、flvファイルが上書きされてしまうので、
次に使う前にファイル名を変える必要があります。

これを回避するために、録画日時が入るようにbatファイルを作ってる人もいます。

なお、
rtmp://fms-base1.mitene.ad.jp/agqr/aandg2」の部分の数字が、
過去、「fms-base1」「fms-base2」や
「aandg1」「aandg2」「aandg5」だったことがあります。

今、りんりんさんの投稿を見て、「aandg11」にして試してみたら、
録画出来ました。

この数字部分は、録画対策で、超A&G+側で、
時々、変えているようです。

なお、
数日前、ウィンドウズ8からウィンドウズ8.1にしたら、
「.flv」ファイルがWMPやGOM PLAYERで再生しにくくなってしまって、
SMplayerで再生してます。

ファイルの冒頭が汚れている
rtmpdumpで録画したA&Gのようなflvファイルでも、
結構、SMplayerは、再生してくれる率は高いです。

あとは、
動画付きの番組で、
PCのスペックがまあまああれば、
動画キャプチャソフト、
「AG-デスクトップレコーダー」(vectorにあります)で、
WMVのコーデックでリアルタイムエンコードしてしまう
という方法もあります。
A&Gの画面部分は小さいですからね。

なお、
サーバーがulizaなどのダウンロード対策をしていて、
どうにもこうにも録画出来ないものは、
「AG-デスクトップレコーダー」で動画キャプチャしています。
(この掲示板の趣旨とは違ってしまいますが・・・)

ではでは
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【19】 ( No.85 )
日時: 2014/10/19 21:51
名前: taktaktak

りんりんさん

いつもご対応、ご苦労様です。

ちょうど、私の場合、
A&Gの番号の変更(現状「aandg2」「aandg11」が生きてる)と、
ウィンドウズ8から8.1へのアップデートの日が、
重なったようでした。
自分の過疎ブログへ、A&G関係で来る方が増えたので、
また、なんかあったかなーと、
このスレを覗いたわけです。

「aandg11」は盲点でしたね。
今までは、1・2・5の中で、回していたので。

A&Gの場合、録画してる人も多いので
ツイッターで「aandg」で検索すると、
こっけう情報が取れます。

A&Gと音泉とランティスラジオぐらいですかね。
rtmpdumpやGASでダウンロードするのは。

他で録画したい場合は、
時間をかけて試行錯誤するより、
音声キャプチャや動画キャプチャ
(画面が大きいものはバッファリングエンコードを使ってWMVにして、
mediacoderでmp4化とか)で
済ましてしまってます。
元データをそのままダウンロード出来ればいいのですが、
そうrtmpdumpのパラメータ設定に詳しくないのも重なって、
いろんなツールも対策されていて、
ダウンロードできないことが多いですからね。(とほほ・・・

ではでは、失礼します。
メンテ

Page: 1 |

このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
投稿する際は新しいスレッドをトップページから探してください。
トップページ > 記事閲覧