| 
|  OnsenV4 関連スレッド【1】 ※ 旧音泉DL支援ツール |  | 
日時: 2020/08/15 23:28
名前: inovia
参照: https://bbs.webradio.hinekure.net/
 
【 『OnsenV4』 は 旧 『音泉ダウンロード支援ツール』 の後継ツールです。】
 OnsenV4 Ver 4.0.0.3 を公開しました。
 
 【対応内容】
 ● Windows 8.1 での動作確認をやめました(環境が壊れたため。)
 ● Internet Explorer版にてプレミアムに対応しました。
 (IE11にCSSパッチをあてる必要があるため、事前に設定が必要です。)
 ● 作業進捗プログレスバーを追加しました。
 ● 中断ボタンを追加しました。
 ● 設定リセット機能を追加しました。
 ● 回数や日付を0埋めする機能を追加しました。
 ● ウィンドウの位置とサイズを記憶するようにしました。
 (Shiftキー押しっぱなしで起動した場合は、位置とサイズは初期に戻ります。)
 ● Windows 7 で文字化けする文字を一部置き換えました。
 ● ffmpeg の入手先を ffmpeg.zeranoe.com から 自サーバーへ切り替えました。
 ● キャスト、ゲストの区切りを;に変更しました。
 ● 最小化できない不具合を改善しました(フリーズも直ってる?)
 
 【既知の問題】
 ● 保存中にフリーズする場合があります。
 ● メモリリークしています。(IEが原因の模様。)
 ● 番組情報取得が遅い
 (IEのHTML DOM操作が異様に遅いため)
 ● IEの自動終了に失敗する場合があります
 (IEのモーダルダイアログが原因です。手動で閉じてください。)
 ● 低解像度ディスプレイ(1024x768等)環境でレイアウト崩れが発生する場合があります
 ● ffmpeg.exe の自動ダウンロードが失敗する場合があります
 (OnsenV4.exe のフォルダに手動で ffmpeg.exe を配置してください)
 ●「Lump of Sugar放送部」などの長期不定期配信している番組の「年」が正しくない。
 
 【対応予定項目】
 ● 保存中にフリーズする件の抜本対応
 ● メモリリーク対応
 ● 番組情報取得にIE以外の別方式採用(新Edge等、なるべく自動実行できる仕組み)
 ● 高DPI(Per-Monitor)対応/ダークテーマ対応
 ● UI全体のフォント変更
 ● Wine上での動作確認
 ● 響のような「TemplateA.bat」実装
 ● 番組リストの列幅の記憶
 
 【動作確認環境】
 以下の環境でテストを行っています。
 ・Windows 7 Pro SP1 x64、メモリ16GB、解像度1920x1080、Intel Core i7-2600K
 ・Windows 10 Pro 1903 x64、メモリ32GB、解像度3840x2160、Intel Core i7-4790K、NVIDIA GeForce 980Ti、AMD RADEON RX480
 ・Windows 10 Home 1909 x64、メモリ 8GB、解像度3840x2160、Intel Core i5-5250U
 ・Windows 10 Pro 1909 x86、メモリ 3GB、解像度 1024x768、Intel Core2 Duo T7100
 ・Windows 10 Pro 2004 x64、メモリ64GB、解像度3840x2160、Intel Core i7-8700K、NVIDIA GeForce 1080Ti、AMD RADEON RX480
 
 【簡易使い方】※ 4.0.0.3 版は執筆中。
 https://webradio.hinekure.net/OnsenV4/Manual/4.0.0.2/
 
 【無償ダウンロード】 ※ アプリ内広告は一切ありません
 ファイルサイズ: 56KB
 https://webradio.hinekure.net/OnsenV4/Download/OnsenV4_4003.zip
 
 ※ VirusTotal にてウイルススキャン済みです
 https://www.virustotal.com/gui/file/6b61ae5279613c24f32305a491f50493c7a4c6651bd64134854f0c21be6bbcd8/detection
 
 -------------------
 ※ サーバー費用、開発費用の捻出のためWebサイト内に一部広告を設置しております。
 
 
  |  |