このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
投稿する際は新しいスレッドをトップページから探してください。
ウェブラジオ関連検索:
名前: 
トップページ > 記事閲覧
Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】
日時: 2018/02/07 20:12
名前: inovia


スレッドが長いのでこちらへ移動しました。
http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?no=414←(スレッド『18』)
http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?no=427←(スレッド『19』)
http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?no=432←(スレッド『20』)
http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?no=433←(スレッド『21』)
http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?no=434←(スレッド『22』)
http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?no=436←(スレッド『23』)
http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?no=437←(スレッド『24』)

【使い方】
ここはWebラジオの録音・ダウンロード方法などを質問する掲示板です。
Webラジオのダウンロードに関する質問・情報提供であればOKです。

ページ上部にある検索ボックスから検索可能です。
その後適当なキーワードで、ブラウザのCtrl+Fでページ内検索してください。

・音泉ダウンロード支援ツール
・響支援ツール
・アニたまダウンローダー
・GASWLANP(GetASFStreamプロトコル解析無線LAN対応パッチ)

などの拙作ツール関連の質問等もこちらのスレッドでどうぞ。
(もちろん、他社様作成のツールについての話題も大丈夫です。)
メンテ

Page: 1 |

Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.1 )
日時: 2018/02/27 15:28
名前: 月友

お世話になっております
MROオンデマンドの保存は可能でしょうか?
クロームでm3u8のURLを見つけるところまでは行ったのですが
403エラーでダウンロードはできませんでした。
ラジコのように認証コードが必要なのでしょうか?
アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.2 )
日時: 2018/02/28 00:08
名前: おひげ

>>1 月友 さん

MROオンデマンドは .m3u8 形式のプレイリストを採用していますが、ファイル内部にはファイル名しか記載されておらず、
再生ページ上で呼び出している埋めこみプレイヤーに対してサーバー名と番組名(フォルダ名)をデータとして渡し、
.m3u8ファイルから実際の .ts データファイルを指定している形となるようです。

その為、再生ページ以外(ffmpeg等)から呼び出した場合はファイル名のみを参照している為、403 Forbidden 扱いになります。


幸いにして Firefox add-on の Video DownloadHelper が反応するようなのでそちらで保存は可能だと思われます。

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/video-downloadhelper/?src=userprofile

Firefox に Video DownloadHelper とコンパニオンアプリをセットアップしてから MROオンデマンドのページで
再生を行うと、ビデオを検出するので保存すれば大丈夫だと思われます。
(保存形式を変換する機能を使用しない場合は有償版登録はひつようありません)
(検出するビデオは解像度により3種類 320x180 / 720x406 / 1280x720 があるようです)




自力で何とかしたい場合は、.m3u8 のURLを確認すると下記形式になっているので確認してすべてのファイルを保存
したのち、順番に統合すれば可能だと思われます。

あにまにあ@TV(2018.2.25. O.A)の場合

.m3u8 ファイルのURLは

http://movie.spiral-pf.com/www.spiral-pf.com/1519608313450/hls/spiral-ovp-hd-1280x720.m3u8

となりますので、実際のファイルは

サーバー名:http://movie.spiral-pf.com/www.spiral-pf.com/
番組(フォルダ)名:1519608313450
配信形式:hls
ファイル名:spiral-ovp-hd-1280x72000000.ts から 180 の180個のファイル (.m3u8ファイル内に記載されています)

となる為、実際のファイルのURLは

http://movie.spiral-pf.com/www.spiral-pf.com/1519608313450/hls/spiral-ovp-hd-1280x72000000.ts

から

http://movie.spiral-pf.com/www.spiral-pf.com/1519608313450/hls/spiral-ovp-hd-1280x72000180.ts

までの 180個のファイルとなります。

これらのファイルをすべてダウンロードして順番に結合すれば手動での保存も可能です。(あまり現実的な方法ではないと思われます)
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.3 )
日時: 2018/02/28 13:11
名前: 月友

おひげさん

「Irvine」を使ってダウンロードすることができました(クッキーかリファラ、あるいはその両方が必要みたいです)。
ちなみに結合したtsファイルのままではシークが不安定だったので、
コンテナをmp4にしたところ良い結果が得られました(ファイルサイズも少し小さくなります)。
詳しく調べていただき、わかりやすく解説していただいてとても助かりました。
ありがとうございました。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.4 )
日時: 2018/03/12 13:58
名前: ヒビキ

響の楽屋裏が保存できません。
何か仕様が変ったのでしょうか?
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.5 )
日時: 2018/04/06 06:56
名前: もんがー

ランティスwebラジオが終了して配信サイトが移動したラジオの保存方法を教えてください。

Webラジオ Pl@net Sphere
http://musicrayn.com/movies/20588

スパロボOGラジオ うますぎWAVE
https://www.youtube.com/watch?v=g6exg7sf02A&list=PLmgGL3shzkGNbkppcy-Fvp3ZXCi1T9y3p

よろしくお願いします。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.6 )
日時: 2018/04/06 10:54
名前: おひげ

>>5 もんがー さん

Pl@net Sphere はFirefox add-on の Video DownloadHelper が反応するようなのでそちらで保存は可能だと思われます。

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/video-downloadhelper/?src=userprofile

Firefox に Video DownloadHelper とコンパニオンアプリをセットアップしてからミューレのラジオページへ移動すると
ビデオを検出するので保存すれば大丈夫だと思われます。
(DASHストリーミング 300x300部分を選択して保存します)

有償登録しなければ動画にQRコードが埋め込まれますがこの番組は音楽のみなのであとで音声だけ抽出すれば問題ないと思われます。


スパロボOGラジオ は普通のYoutubeでDRMなどかかっていないようなのでCravingなどの普通のつべ保存ツールで保存可能です。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.7 )
日時: 2018/04/11 00:59
名前: anipce

Video DownloadHelper

radikoをダウンロードする際必ずmp2ts検出になりますが
非圧縮に変換もしくは変換設定で非圧縮でなんとかダウンロードする事はできないでしょうか?

追記
カスタマイズ設定出来ますが、どこまで設定位していいのかわかりません。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.8 )
日時: 2018/04/14 06:10
名前: みゅー

>>4
過去スレに書いてある方法で今も出来ますよ
ただ、うちの場合は直接ffmpegへ渡すbatだとなぜか「Invalid data found when processing input」が出てダメで、前に「おひげさん」が作成した補助bat経由だと保存できるという謎な現象が起きてますが…

>>101@434
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.9 )
日時: 2018/04/14 14:40
名前: おひげ

>>8 みゅーさん

ご使用のOSは Windows10 の Fall Creators Update 以降(OSバージョン 17.09以降)ではありませんか?

Windows10はこのバージョンよりコマンドウィンドウはWindows Powershellへ置き換わっています。

その場合ラジオ番組のURLに多くに含まれている特殊な記号(&,+,%など)が正しく扱えずに ffmpegに渡す際に意図した文字列ではないものに
置き換わったり改行されたりするために入力データが不正"Invalid data found when processing input"扱いになっていると思われます。

私が以前作成した補助batが正常に動作しているのは途中でPowershellでは扱えない方式でVBSの呼び出しなどを行っているので
Powershellではなく通常のコマンドプロンプトで処理されているために正しくURLが処理されているものと思われます。

Powershellについての詳細は 24の94[ >>94@437 ]に記載しています。

手動で行う場合は、Powershellからコマンドプロンプトを呼び出し、その上で ffmpeg を走らせれば問題ない形になります。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.10 )
日時: 2018/04/14 20:10
名前: nnn

>>6 おひげ さん
Webラジオ Pl@net Sphereですが
Firefox に Video DownloadHelper とコンパニオンアプリ入れてても
This operation needs to have a converter installed on your system to aggregate the video and audio streams.
と出てDLできません。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.11 )
日時: 2018/04/14 21:42
名前: おひげ

>>10 nnnさん

VideoDownload Helperのアイコンをクリックして歯車のようなアイコンを押して
全般タブ内を確認して "コンパニオンアプリがインストール済" になっているかどうかを確認ください

コンパニオンアプリは

https://www.downloadhelper.net/install-coapp

からダウンロードが可能です。

また、OSのビット数、ブラウザのビット数、コンパニオンアプリのビット数が
同じになっているかを確認されたほうがよいかもしれません。
(64bitOSの場合はブラウザもアドオンもコンパニオンアプリも64bit版になっているかどうか)

こちらで確認した環境は

OS : Windows10 Pro Ver.1709 build 16299.371 (Fall Creators Update) 64bit
ブラウザ : Firefox Quantum 59.0.2 (64bit)
add-on : Video DownloadHelper 7.2.2
コンパニオン アプリ : VdhCoApp 1.1.3 (64bit)

となります。

以上の環境で 456回と457回の保存に成功しています。

Webラジオ Pl@net Sphere に関してはオーディオのみなので、Video DownloadHelperの設定でDASHストリーミングを
オーディオのみとすれば集約処理を省くことができるようです
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.12 )
日時: 2018/04/15 01:48
名前: ダンボール

>>10 nnnさん

win10 32bit
こちらでもやってみた。結果できたよ。
おそらくDLしただけで、インストールしてないと思います。
VdhCoAppをDLしてインストしてブラウザ再起後、Video DownloadHelper 設定項目欄にインストされた内容が変わると思います。

Video: MP4 640x360 29.97fps 4kbps
Audio: AAC 48000Hz stereo 128kbps
となりました。

メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.13 )
日時: 2018/04/15 13:58
名前: nnn

>>11 おひげ さん
ありがとうございます。それから返信遅くなり申し訳ありません。

OSがWin7 Pro 64bitで、アプリ等3つ共最新のものに入れ替えたらDLできるようになりました。
(古いVerの方が使い易くて更新してませんでした
普通にインストできてもVdhCoAppのみ新しいだけではダメなんですね)

設定でデフォの〜集約するだとファイルを再生した時不具合がでましたが、
教えて頂いたオーディオのみの方は問題なく聴けました。
一人では動作のDASHストリーミング設定まで変えたりしなかったと思います。
誠にありがとうございました。


>>12
ダンボールさんもありがとうございます。
ちゃんとコンパニオンアプリがインストール済みに変わりました。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.14 )
日時: 2018/05/03 23:30
名前: maiko

温泉のonsen-dl.sslcs.cdngc.netの4月の拡張子記事が見当たりません。
よろしくご指導ください。
たびたびすいません。
聞きたい番組はかくりよの宿飯1回から3回です。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.15 )
日時: 2018/05/05 18:13
名前: maiko

>>14
サイトでGetしました。お世話になりました。
メンテ
Re:Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.16 )
日時: 2018/05/06 01:22
名前: ハッチ

響の楽屋裏ダウンロードに関してですが、動画保存できるのは600kbps.tsだけで1000kbps.tsの方が保存できません。
この場合バッチファイルにどう記述すればいいでしょうか?
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.17 )
日時: 2018/05/09 11:37
名前: おひげ

>>16 ハッチさん

どの楽屋裏か記載がないためなんともいえませんが一般的な響の映像付き配信の場合、
マルチストリーム(1つの動画ファイルに複数の映像と音声が混在している物)になっているようです。

映像付きのデータを保存する際のffmpeg実行時のログを確認してもらえればマルチストリームになっているか確認ができます。
(環境によっては ffmpeg の -loglevel warning を外さなければまったくログが見えない可能性もあります)


下記は楽屋裏ではありませんが 徳井青空のまぁるくなぁれ! 第83回 (2018年05月04日)のストリーミングの仕様です。

Program 0
Metadata:
variant_bitrate : 72000
Stream #0:0: Audio: aac (HE-AACv2) ([15][0][0][0] / 0x000F), 44100 Hz, stereo, fltp
Metadata:
variant_bitrate : 72000
Program 1
Metadata:
variant_bitrate : 1508000
Stream #0:1: Audio: aac (LC) ([15][0][0][0] / 0x000F), 44100 Hz, stereo, fltp
Metadata:
variant_bitrate : 1508000
Stream #0:2: Video: h264 (Constrained Baseline) ([27][0][0][0] / 0x001B), yuv420p, 320x180 [SAR 1:1 DAR 16:9], 29.97 fps, 29.97 tbr, 90k tbn, 59.94 tbc
Metadata:
variant_bitrate : 1508000
Program 2
Metadata:
variant_bitrate : 2012000
Stream #0:3: Audio: aac (LC) ([15][0][0][0] / 0x000F), 44100 Hz, stereo, fltp
Metadata:
variant_bitrate : 2012000
Stream #0:4: Video: h264 (Main) ([27][0][0][0] / 0x001B), yuv420p, 320x180 [SAR 1:1 DAR 16:9], 29.97 fps, 29.97 tbr, 90k tbn, 59.94 tbc
Metadata:
variant_bitrate : 2012000


Program 0
低ビットレートの音声ファイル(bitrate 7200)
Program 1
ストリームの1番目:低ビットレートの音声ファイル(bitrate 1508000)
ストリームの2番目:低ビットレートの映像ファイル(bitrate 1508000)
Program2
ストリームの3番目:高ビットレートの音声ファイル(bitrate 2012000)
ストリームの4番目:高ビットレートの映像ファイル(bitrate 2012000)

となっており、再生環境によって最適なプログラムが選択される仕組みとなっているようです。


楽屋裏補助バッチに限らず、響支援ツール3の保存の場合、とくにオプションを設定していないので検出された1番目の映像と音声を
コピーして保存する仕様となります。

その為、ログには下記のようなものが表示されていると思われます。

Stream mapping:
Stream #0:2 -> #0:0 (copy)
Stream #0:0 -> #0:1 (copy)

これは、最初に検出された音声データ(Stream #0:0)をファイルの音声部分(Stream #0:1)、最初に検出された映像データ(Stream #0:2)を
ファイルの映像部分(Stream #0:0)として保存していますという意味合いのログになります。

高ビットレートの部分を保存したい場合は、ffmpegの map オプションを指定してやればその部分を割り当てて保存が可能となります。

楽屋裏補助の後ろの方にある ffmpeg の記述

  ffmpeg -stats -i "%URL%" -loglevel warning -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "%NAME%.mp4"

を修正して、ログ確認用に -loglevel warning を外し、mapオプションを追加して下記のように修正すれば高ビットレートの保存が可能です。

  ffmpeg -stats -i "%URL%" -map 0:4 -map 0:3 -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "%NAME%.mp4"


実行の結果は

Stream mapping:
Stream #0:4 -> #0:0 (copy)
Stream #0:3 -> #0:1 (copy)

となり、ファイルの映像部分(Stream #0:0)に映像データ(Stream #0:4)、ファイルの音声部分(Stream #0:1)に音声データ(Stream #0:3)を割り当てて
保存する仕様に変更する形になります。



-map 0:4 -map 0:3 の部分は実際に保存したい楽屋裏のストリーミングの仕様を確認して一番おおきい映像と音声のデータのプログラムの
ストリーミング番号を映像→音声の順番で指定してください。

マップの割り当てを記述して指定してしまうとほかの音声のみの保存には使用できなくなる為、別のバッチファイルにするなどしなければならないので
注意が必要になります。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.18 )
日時: 2018/05/10 01:09
名前: ハッチ

>>17おひげさん

丁寧な回答を頂き、大変感謝しております。ありがとうございました。
改めて記入忘れと補足を補記したいと思います。

>どの楽屋裏か記載がないため

今週金曜日までのウマ娘広報部・楽屋裏が映像付きになっております。以前、デレラジの楽屋裏が映像付きで行われた事があり、これが最初のケースのようです。

また当方の環境ではmp4ではなくTSで保存しているため、


   ffmpeg -i "%URL%" -c copy "%NAME%.ts%"


楽屋裏でのffmpegの記述は以上の通りになります。

この記述に高ストリーミング保存のマップオプションを追加する事で、取りあえずうまくいきました。


   ffmpeg -i "%URL%" -map 0:4 -map 0:3 -c copy "%NAME%.ts%"


またご指摘される点がありましたら、掲示板にてよろしくお願い致します。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.19 )
日時: 2018/05/15 00:23
名前: 豆太郎

初めまして。以前からこちらの掲示板にはお世話になっています。ありがとうございます。
少し前にパソコンが故障したので何も知らずにWindows10のFall Creators Update版を購入してしまいました。

【20】 ( No.78 )に書かれているおひげさんの記事を参考にしつつ、Windows Powershellからコマンドプロンプトを呼び出してURLを入力したのですが、どうしてもうまくいきません。補助batも試してみたのですがやはり同じようなエラーがでてうまくいきません。

https://vms-api.hibiki-radio.jp/api/v1/videos/playlist.m3u8?token=2lmg3BeqqFaaoFaor4uNjwF4mBZ10Ki8c7%2B2ISyA0js%3D&vms_video_id=7011&user_id=-1: Invalid data found when processing input

というエラーが出てきます。

番組は響のラジオフレームアームズガール改第2回です。

なにとぞお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.20 )
日時: 2018/05/15 22:17
名前: おひげ

>>19 豆太郎さん

フレームアームズガールに関してはラジオ本編のみのようですので、ffmpegにURLを手動で渡して
保存するよりもこの掲示板を管理されているinoviaさんの作られた、響支援ツール Ver 3.00 beta8を
使用されたほうが早いかと思われます。

http://www.hinekure.net/
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.21 )
日時: 2018/05/15 23:10
名前: 豆太郎

>>20 おひげさん

一方的によくお世話になっております。ご回答ありがとうございます。無事保存できました。

ずっと響支援ツールは使っておりまして、OSを新しくしてから使おうとしたらこれまでと違う挙動をして途中で止まってしまったので、てっきり使えなくなったものだと思い込んでいました。

具体的にはURL部分が文字化けしてその少し先で読み込みがストップしていました。

しかしよく見ると最後の部分に“(Y/N)”みたいな表記があったので“Y”を入力してエンターを押したら無事ダウンロードが始まりました。

一度うまくいった後は“Y”入力は必要なくなり、以前と同じように1クリックで保存できるようになりました。

改めておひげさん、そしてinoviaさん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.22 )
日時: 2018/05/16 00:15
名前: おひげ

>>21 豆太郎さん

無事に保存できたようでなによりです。

最後の部分に "(Y/N)" のメッセージの件ですが、おそらくこちらは同名のファイルが存在している為、上書きしますか? という問い合わせのメッセージが出ていたのだと思われます。
(出ていた文章を読んでいただければおそらく文字化けのファイル名の後ろに already exists. Overwrite ? [y/N] という形ででてきていたと思われます)

このような場合は、既に同名のラジオを保存済みかあるいは途中で保存を中断したものが存在している状態ですので、保存先を確認して正常に保存できている場合は N を
入力して上書きをしない、正しく保存できていない場合もしくはよくわからない場合は Y を押して上書きで改めて保存すれば問題ないと思われます。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.23 )
日時: 2018/05/30 21:11
名前: ccs

>>11
464回から検出されなくなってるようです。
音声は出るのですが、シークバーなどもなくなってしまってなにか再生のフレーム内でいじったかデータのフォーマットが変わってるかもしれないですね。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.24 )
日時: 2018/06/02 15:43
名前: おひげ

>>23 ccsさん

第464回からたしかにシークバーは無くなっているようですが、再生を行うと問題なく検出し
保存もできるようです。

OSや環境による問題かもしれませんが、下記環境にて正常に保存できています。

OS : Windows10 Pro Ver.1803 build 17134.48 (April 2018 Update) 64bit
ブラウザ : Firefox Quantum 60.0.1 (64bit)
add-on : Video DownloadHelper 7.3.0
コンパニオン アプリ : VdhCoApp 1.1.3 (64bit)


OSや周辺アプリの更新をお試しいただいたほうがよいかもしれません。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.25 )
日時: 2018/06/07 20:15
名前: こっさり

こちらに投稿されたいた方法でWebラジオ Pl@net Sphereを保存していたのですが、なぜか配信ページの配信内容がおかしい状態になりました。

Webラジオ Pl@net Sphere 第465回放送
update:2018/06/06

のような文字情報は更新されているのに、ラジオ自体は一番新しい更新のところでも第459回が流れ、順に458、457、456とさかのぼり、一番古い更新がなぜか457が流れます。

キャッシュクリアやクッキーを削除しても直りません。
何か他に方法があれば教えていただきたいです。

OS : Windows7 Home Premium
ブラウザ : Firefox Portable Quantum 60.0.2
add-on : Video DownloadHelper 7.3.0
コンパニオン アプリ : VdhCoApp 1.2.2

同じPCで別のブラウザで見ると正常でした。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.26 )
日時: 2018/06/07 22:14
名前: おひげ

>>25 こっさりさん

解決策ではありませんがテスト結果です。

仮想PCにWindows7を入れて確認してみましたがそのような症状は確認できませんでした。
最新回(第465回放送)の再生で正しい物(オープニングの話題が楽器の物)が再生され
Video DownloadHelperで保存できました。(Windows10でも同様に問題ありません)

試した環境は以下のようになります。

<Windows7環境>
OS : Windows7 Professional w/SP1 (build 7601) 64bit
ブラウザ : Firefox Quantum 60.0.2 (64bit)
add-on : Video DownloadHelper 7.3.0
コンパニオン アプリ : VdhCoApp 1.2.2 (64bit)

<Windows10環境>
OS : Windows10 Pro Ver.1803 build 17134.48 (April 2018 Update) 64bit
ブラウザ : Firefox Quantum 60.0.2 (64bit)
add-on : Video DownloadHelper 7.3.0
コンパニオン アプリ : VdhCoApp 1.2.2 (64bit)


一度FireFoxのアンインストール、Firefoxのデータフォルダの削除を試されたほうが
よいかもしれません。

Firefoxのデータフォルダは標準では

C:\Users\xxxxxx\AppData\Roaming\Mozilla

にあります(xxxxxx)はユーザー名です。
また、Appdataは隠しフォルダになっているので、フォルダオプションの変更が必要になります。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.27 )
日時: 2018/06/08 18:35
名前: こっさり

>>25 おひげさん

試していただきありがとうございました。

今日ちょっと別のことを試したら正常に表示されるようになりました。
普段はFirefoxの終了時のタブを記憶させているので前回の残っていたタブを更新しているのですが、
新しくタブでwebラジオのページを開いたら正常になりました。

原因はわかりませんが更新ではwebラジオ自体の更新がされていなかったようでした。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.28 )
日時: 2018/06/10 16:14
名前: sean

響の楽屋裏のダウンロードについてなのですが、「ぱかラジッ!〜ウマ娘広報部〜」の6月8日(金)更新分がダウンロードできません。

>>99@434 の方法を実行するも、
「Invalid data found when processing input」と表示されてしまいます。

原因・解決方法等ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.29 )
日時: 2018/06/12 20:43
名前: おひげ

>>28 seanさん

おそらくは以前より響の再生URLの有効期間が短くなっているために起こっているのではないかと思われます。

以前はブラウザからURLを取得して ffmpegのコマンドを実行する前にブラウザを終了させてもURLの有効時間は
3分程度は問題ありませんでしたが、現在は再生停止後30秒程度で取得したURLは無効になるようです。

回避方法としては再生しながら実行すれば問題ないかと思われます。
(ダウンロードが始まったらブラウザを閉じても問題はありません)


上記で改善されない場合は純粋に取得URLが間違っていたり、Powershell上での実行により ffmpeg が正しい
URLを処理できていない可能性があります。
(Powershellについての解説は >>94@437 に記載しています)


響楽屋裏の再生URLは下記のようになっています。(xxxxx には文字列や数字が入っています)

https://vms-api.hibiki-radio.jp/api/v1/videos/playlist.m3u8?token=xxxxxx&vms_video_id=xxxx&user_id=xxxx

メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.30 )
日時: 2018/06/12 22:42
名前: sean

>>29 おひげさん

丁寧にご説明いただきありがとうございました。
原因はご指摘のとおりだったようです。
当該ラジオの視聴ページにアクセスした段階で再度ページの更新を行ってから楽屋裏を再生し、再生し続けた状態でffmpegのコマンドを実行したところ上手くいきました。
本当にありがとうございました。
メンテ
響楽屋裏保存補助バッチ Rev2.1 ( No.31 )
日時: 2018/06/20 08:47
名前: おひげ

需要無視シリーズの第1弾です。

以前作っていた響の楽屋裏を保存する補助バッチファイルを修正して機能を追加してみました。
(Windows10 Pro Ver.1803 build 17134.48 (April 2018 Update) 64bit で動作確認をしています)

【機能追加項目】

・入力URLのチェック [URL無効の場合はメッセージを表示して終了]
・ダウンロードURLのストリーミング情報の表示
・ffmpeg の大量のログの抑止
・響の映像付きラジオ(複数画質)のURLが入力された場合、高画質の物[映像データ(Stream #0:4)、音声データ(Stream #0:3)]を保存


OS標準のコマンドのみで作成したためものすごく余計な処理を繰り返しています...
Powershell依存にすると環境を選ぶので tee コマンドは使用していません。

それぞれのセクションで何をしているかは一応コメントとして記載しています。(XPの場合は timeout が使えないので pauseに置き換えてください)

※保存中まるで止まっているように見えますがログを抑制しているだけです、保存中にうざいほど流れるログが見たい場合は、
 本文の set log= の行を消すか、REMでコメントアウトしてください。



-------ここから下をコピペして 適当な名前で保存して拡張子を .bat に変更してください-------(この行は含めないこと)

@echo off
cls

:: ←この行はコメントです 【 ":" 1文字はジャンプ用のラベル "::" 2文字は注釈用のコメントになります】

::【ffmpegのログを調整 [どちらかに REM を入れて選択してください error : 抑止 info : 通常] 】

   set log=error
REM set log=info


::【実行時に表示する解説などを定義 】

title 響 -HiBiKi Radio Station- 楽屋裏ダウンロード補助

 echo.
 echo **** 響 -HiBiKi Radio Station- 楽屋裏ダウンロード補助 ****
 echo.
 echo 取得したURLをffmpeg のダウンロード書式に変更して実行するだけのバッチファイルです
 echo その為、ほかのラジオにも使える場合があります
 echo.
 echo 事前にWEBサイトにて楽屋裏ラジオのURLを取得しておく必要があります (.m3u8のplaylist形式のURLが必要です)
 echo 同一フォルダに ffmpeg.exe が無いと正常に動作しません
 echo.


:: 【ffmpeg.exe が同一フォルダにあるかどうかチェック】
:Check

 IF EXIST ffmpeg.exe (GOTO URL_IN)
 echo.
 echo ffmpeg.exe が同一フォルダに見つかりませんでした
 echo パスが切られている場所に ffmpeg.exeが 無い場合、ダウンロードは行われません
 echo.
 pause
 goto END

:: 【URL入力用VBS作成処理】
:URL_IN

 echo With CreateObject("Scripting.FileSystemObject").CreateTextFile("URL.txt") >>URL.VBS
 echo .WriteLine InputBox("ラジオ本体のplaylistのURL(.m3u8)を入力します","響 -HiBiKi Radio Station-","楽屋裏を再生して検出されたURLを入力してください") >>URL.VBS
 echo .Close >>URL.VBS
 echo End With >>URL.VBS

 ::【URL入力用VBSを実行してURLを環境変数にセットして作業ファイル削除】

  URL.VBS
  set /p URL= < URL.txt
  del url.vbs >nul
  del url.txt >nul

  ::【入力したURLをチェック? 何もいれないでOKを押したり、キャンセルをした場合再度URL入力に戻る】

   if "%URL%" NEQ "楽屋裏を再生して検出されたURLを入力してください" (goto FILE_IN)
   goto URL_IN


::【ラジオ名入力用VBS作成処理】
:FILE_IN

 echo With CreateObject("Scripting.FileSystemObject").CreateTextFile("NAME.txt") >>NAME.VBS
 echo .WriteLine InputBox("ラジオのファイル名を入力します","響 -HiBiKi Radio Station-","ラジオの名称を入れてください") >>NAME.VBS
 echo .Close >>NAME.VBS
 echo End With >>NAME.VBS

 ::【ラジオ名入力用VBSを実行して名前を環境変数にセットして作業ファイル削除】

  NAME.VBS
  set /p NAME= < NAME.txt
  del NAME.vbs >nul
  del NAME.txt >nul

  ::【入力した名称チェック[変更せずにOKを押した場合 Radioをファイル名にする]】

   if "%NAME%" NEQ "ラジオの名称を入れてください" (goto download)
   set NAME=Radio


::【ダウンロード時のタイトル表示】
:download

 echo.
 echo **** ダウンロード処理を行います ****
 echo.
 echo 出力ファイル : "%NAME%.mp4"
 echo ソースURL : "%URL%"
 echo.

 ::【XP環境の場合 timeout 2 を pause に変更してください】

  timeout 2 >nul


::【入力URLの確認】
:inputcheck

 ::【先頭2秒の保存を試しストリーミング情報を log.txtに保存】

  ffmpeg -i "%URL%" -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc -t 2 "tmp.mp4" > log.txt 2>&1
  del tmp.mp4 >nul 2>&1

  ::【log.txt の内容で入力されたURLが有効なストリーミングデータかどうか判断】
  ::【Invalid data found が見つかったら(0)エラー表示して終了へ】

   findstr /C:"Invalid data found" log.txt >nul

   if %errorlevel% EQU 0 (

    echo.
    echo *** Invalid data found when processing input [入力URLに無効なデータが見つかりました] ***
    echo.
    echo URLの取得から時間が経過しすぎた場合や入力したURLに不備があるものと思われます
    echo.
    echo 取得したURLの有効時間は20秒もないと思います。うまくいかない場合は再度URLを取得し、再生しながら実行してください
    echo 保存が始まったら再生を停止 [ブラウザを閉じる・一時停止] しても問題ありません
    echo.

    goto end

   )


::【ダウンロード部】
:download_main

 ::【保存した log.txt から必要のない項目を削除して整理する】
 ::【1行目で囲った文字列の含まれる行を削除する】
 ::【2行目で囲った文字列が含まれる行を抽出する】

  findstr /V "ffmpeg built lib http help speed overhead avc1 mp4a" log.txt >log2.txt
  findstr "Duration Program Stream" log2.txt >log.txt
  del log2.txt


 ::【log.txt をチェックしログに [Stream #0:2 -> #0:0] が存在しているか確認して分岐】
 ::【含まれている場合(0) [リマップされているので複数ストリーミングあり]】
 ::【含まれていない場合(else) [シングルストリーミング]】

  echo.
  findstr /C:" Stream #0:2 -> #0:0 (copy)" log.txt >nul
 
  if %errorlevel% EQU 0 (

   echo.
   echo *** streaming information ***
   echo.
   findstr /v "mapping ->" log.txt
   echo.
   echo Duration: の後ろがラジオの長さです。 Program が複数ある場合は複数画質が混在するマルチストリーミングです。
   echo.
   echo *** 複数画質ストリーミングから高画質【Program 2 [映像:4 音声:3]】を保存中 *** [Loglevel : %log%]
   echo.

   del log.txt
   ffmpeg -i "%URL%" -loglevel %log% -map 0:4 -map 0:3 -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "%NAME%.mp4"

  ) else (

   echo.
   echo *** streaming information ***
   echo.
   findstr /v "mapping ->" log.txt
   echo.
   echo Duration: の後ろがラジオの長さです。 Program が複数ある場合は複数画質が混在するマルチストリーミングです。
   echo.
   echo *** 標準ストリーミング【Program 0】を保存中 *** [Loglevel : %log%]
   echo.

   del log.txt
   ffmpeg -i "%URL%" -loglevel %log% -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "%NAME%.mp4"

  )


 echo.
 echo *** ダウンロード処理は終了しました ***
 echo.
 echo 正常に完了している場合は、フォルダに %NAME%.mp4 が作成されています
 echo 再生して確認をお願いします
 echo.
 goto END


::【終了処理】
:END

 ::【XP環境の場合 timeout 15 を pause に変更してください】

  timeout 15

  exit

-------ここから上をコピペしてください-------(この行は含めないこと)
メンテ
響ツールの TemplateA.bat (魔改造版) ( No.32 )
日時: 2018/06/20 09:00
名前: おひげ

需要無視シリーズの第2弾です。

HibikiTool300_beta8の保存用のバッチファイルを修正して機能を追加してみました。

映像付きラジオがまれにあり、複数画質のマルチストリーミングになっている場合、標準の TemplateA.bat では
低画質の物しか保存できないため、ストリーミング情報を確認して分岐し、高画質の物を保存するように処理をいれてみました。


【機能追加項目】

・本日のつぶやき保存の場合、ファイル名をわかりやすく保存するようにしてみた
・ダウンロードURLのストリーミング情報の表示
・ffmpeg の大量のログの抑止
・映像付きラジオ(複数画質)のURLが入力された場合、高画質の物[映像データ(Stream #0:4)、音声データ(Stream #0:3)]を保存


それぞれのセクションで何をしているかは一応コメントとして記載しています。(XPの場合は timeout が使えないので pauseに置き換えてください)

※保存中まるで止まっているように見えますがログを抑制しているだけです、保存中にうざいほど流れるログが見たい場合は、
 本文の set log= の行を消すか、REMでコメントアウトしてください。


-------ここから下をコピペして TemplateA.bat として HibikiTool300_beta8 と同じフォルダに保存してください-------(この行は含めないこと)
@echo off

::← の行はコメントです。
::
::【置換情報】
:: ツールによって置き換えされる文字列があります。
:: 仕様書\バッチ置換特殊定数一覧.html をご覧ください。
::

::↓【ffmpegのログを調整 [表示したい場合は次の set 文の前に :: を入れてください] 】

 set log=-loglevel error

::↓【例:番組名とURLを表示する】

 echo 番組名:$BNAME$
 echo 回数:$CNT$ [$YYYYMMDD$]
 echo CAST : $CAST$
 echo.
 echo URL:$URL_ECHO$

 title $BNAME$ - $CNT$

::↓【ここで分岐処理をしています [0] HibikiTsubuyaki.exe実行時 [1] Hibiki3.exe 実行時】

 if "$MODE$"=="0" goto tubuyaki
 if "$MODE$"=="1" goto housou

 goto end

::↓【本日のつぶやきの処理です。[本日のつぶやき(番組名)_日付.mp4] 形式で保存されます】

:tubuyaki

 echo.
 echo 本日のつぶやき 保存中... [$BNAME$ $YYYYMMDD_JA$]
 echo.
 set title2="$DIR$本日のつぶやき($BNAME$)_$YYYYMMDD_JA$.mp4"
 ffmpeg -i "$URL$" %log% -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc %title2%
 goto end

:housou

::↓【先頭2秒の保存を試しストリーミング情報を log.txtに保存】

 ffmpeg -i "$URL$" -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc -t 2 "tmp.mp4" > log.txt 2>&1
 del tmp.mp4


::↓【保存した log.txt から必要のない項目を削除して整理】

 findstr /V "ffmpeg built lib http help speed overhead avc1 mp4a" log.txt >log2.txt
 findstr "Duration Program Stream" log2.txt >log.txt
 del log2.txt


::↓【log.txt をチェックしログに [Stream #0:2 -> #0:0] が存在しているか確認して分岐】

 echo.
 findstr /C:" Stream #0:2 -> #0:0 (copy)" log.txt >nul

 if %errorlevel% EQU 0 (

  echo.
  echo *** streaming information ***
  echo.
  findstr /v "mapping ->" log.txt
  echo.
  echo Duration: の後ろがラジオの長さです。 Program が複数ある場合は複数画質が混在するマルチストリーミングです。
  echo.
  echo *** 複数画質ストリーミングから高画質【Program 2 [映像:4 音声:3]】を保存中 ***
  echo.

  del log.txt

  ffmpeg -i "$URL$" %log% -map 0:4 -map 0:3 -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "$FNAME_NOEXT$_$YYYYMMDD_JA$.mp4"

 ) else (

  echo.
  echo *** streaming information ***
  echo.
  findstr /v "mapping ->" log.txt
  echo.
  echo Duration: の後ろがラジオの長さです。 Program が複数ある場合は複数画質が混在するマルチストリーミングです。
  echo.
  echo *** 標準ストリーミング【Program 0】を保存中 ***
  echo.

  del log.txt

  ffmpeg -i "$URL$" %log% -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "$FNAME_NOEXT$_$YYYYMMDD_JA$.mp4"

 )

 echo.
 echo *** ダウンロード処理は終了しました ***
 echo.
 echo ファイル名 : $FNAME$
 echo.

 goto end


::↓【終了時の処理です、保存終了後に処理ウィンドウを10秒間だけ表示してから自動的に閉じる設定です】
:end

 timeout 10

exit
-------ここから上をコピペしてください-------(この行は含めないこと)
メンテ
超A&G+のプレイパス確認 ( No.33 )
日時: 2018/06/20 09:09
名前: おひげ

需要無視シリーズの第3弾です。

超A&G+の放送プレイパスが変わってしまって保存できなくなった際に有効なプレイパスを手動で調べるのが
面倒な人向けの横着バッチファイルです

こちらは需要がある人はかなり少ないと思います。(必要になった場合でも数か月に1回出番があるかどうかの代物です)

標準では aandg1 から aandg25 までを確認して最後に有効無効の一覧を画面に表示します


※XPの場合は timeout が使えないので pauseに置き換えてください

-------ここから下をコピペして 適当な名前で保存して拡張子を .bat に変更してください-------(この行は含めないこと)
@echo off

setlocal

:: 環境変数設定
:: statct=開始番号 maxct=終了番号
:: rtmp=rtmpdumのパスをフルパスで指定(同一フォルダに無い場合)

:init
set statct=1
set maxct=25
set rtmp="rtmpdump.exe"


:: ループチェック部

:title

echo ***************************************************************************
echo 超A&G+ 動作プレイパスチェック aandg%statct% 〜 aandg%maxct%
echo ***************************************************************************
echo.
timeout 3
echo.

set count=%statct%

:main

echo.
echo プレイパス [%count%] / [%maxct%] テスト中 ....
echo.

%rtmp% --rtmp "rtmpe://fms2.uniqueradio.jp/" --playpath "aandg%count%" --app "?rtmp://fms-base1.mitene.ad.jp/agqr/" --stop 1 --live -o test.flv

for %%I in (test.flv) do set size=%%~zI

if %size% == 0 ( echo aandg%count% .... NG >>result.txt ) else ( echo aandg%count% .... OK >>result.txt )


del test.flv

IF %count% == %maxct% goto END

set /A count+=1

goto main


:END
echo.
echo ***************************************************************************
echo 超A&G+ 動作プレイパスチェック aandg%statct% 〜 aandg%maxct%
echo.
findstr "OK" result.txt
echo.
echo ***************************************************************************
echo.

endlocal

del result.txt
pause

-------ここから上をコピペしてください-------(この行は含めないこと)
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.34 )
日時: 2018/07/01 08:46
名前: とんかつ

Gyaoにおいて



BONES (ボーンズ) −骨は語る− シーズン1【吹替版】

https://gyao.yahoo.co.jp/player/01124/v00048/v0000000000000000347/

をgyao mms urlで解析しffmpegでDLしようとしたのですが

ERROR:保護された動画です。この動画は解析できません。

と出てくるようになってしまいました。前回までは解析できていたんですが…

何か、解析する OR DLできるようにする方法などあればお教え願えませんでしょうか?

使用しているのは

OS:Win10 Pro 64ビット

ブラウザ firefox quantum 61.0 64bit

です。よろしくおねがいします。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.35 )
日時: 2018/07/02 19:44
名前: おひげ

>>34 とんかつさん

ここはWEBラジオの保存方法に関する掲示板なので主旨から外れているかと思いますが
とりあえず回答となります。


結論から書きますと、著作権保護の機能(DRM)によって保護されている動画となるため、
ダウンロードできても基本的には意味のある物にはなりません。

Gyaoの動画の中にはDRM制御されていない動画(HLSストリーミング形式 [.m3u8形式])と
DRM制御されている動画(MPEG-DASH形式 [.mpd])が混在しているようです。


サイトのgyao mms urlで解析可能なURLはDRM制御されていない動画のみとなります。

DRM制御されている動画とされていない動画は呼び出しているプレイヤーの種類が異なっています。

制御されていない動画 : v6 GYAO Player (gyao mms urlで解析可能)
制御されている動画 : v6 DRM GYAO Player (gyao mms urlでは解析不可)


DRM制御されているMPEG-DASH形式の保存に関しては、FirefoxでF12を押して絞り込みで .mpd として
絞り込み、でてきたURLをFFMPEGに投げてやれば保存自体は可能ですが、DRMがかかっているため
再生しても画像や音声が崩れて見える形となります。
(42分で1.5Gという再生できない素敵な意味のないファイルが保存されます)

.mpd ファイルの中にDRM解除に必要な情報などは出ているようなのでそれをもとに再生できるプレイヤーを
作成して都度通信をすれば再生できるのかもしれませんが、通常は公開停止と同時に解除キーなどは破棄されるのが一般的だと
思われますのであまり意味がないと思われます。


DRM制御の動画がWMVしかなかった時代(XPの頃)であれば法律的にあいまいな頃だったため、正常に解除を行う
ソフトも出ていましたが、現状は解除するようなソフトは基本的には配布や販売はされていません。
(解除可能などと宣伝している有料のソフトの8割はスクリーンキャプチャーで再生中の動画や音声をキャプチャーするもののようです)

以前のエピソードまで保存できていたという件ですが、調べてみるとGyaoはたびたびやらかしてDRM保護が必要な動画を
DRMなしで配信していることが過去に何度もあるようです。前回まではそれに該当していたのかもしれません。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.36 )
日時: 2018/07/02 22:32
名前: とんかつ

>>35 おひげさん

見当違いの質問に丁寧に答えていただきありがとうございます。

素直にあきらめることにします。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.37 )
日時: 2018/07/28 09:55
名前: おっつけ

アニメイトタイムズのラジオ番組をダウンロードする方法はありますか。
仕様変更されたようで、以前の方法では対処できなくなってしまいました。
https://www.animatetimes.com/radio/details.php?id=shinofficeyusa
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.38 )
日時: 2018/07/29 18:06
名前: おひげ

>>37 おっつけさん

アニメイトタイムズは仕様は変わったようですがむしろ昔より楽に保存できるようになっているようです。

前回まではUser-Agent SwitcherなどでAndroidやiPhoneに変更し、再生ボタンを右クリックして プレイリスト(.m3u8) を
取得していましたが、仕様変更後はユーザーエージェントは変更しなくても標準で プレイリスト(.m3u8) が取得できるようになっています。


プレイリスト(.m3u8)のURLの取得方法は響ラジオの楽屋裏と同じ方式です。

FirefoxでF12、ネットワークタブで .m3u8 を絞り込み再生ボタンを押すと playlist.m3u8 が現れるので右クリックしてコピーし
需要無視シリーズの第1弾 [>>31] のバッチファイルに投げてやれば保存可能です。

playlist.m3u8 は下記のようなURLの書式になっています。

https://p13709-vod-hom.sslcs.cdngc.net/xxx(一部省略)xxx/playlist.m3u8
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.39 )
日時: 2018/07/30 08:59
名前: おっつけ

>>38 おひげ さん
ご提供いただいた方法でダウンロードできました。
ありがとうございました。

参考:
Google Chrome でも、 F12, Networkタブで、 Filterに .m3u8 を入力して、再生してリストされた上の行を右クリック、Copy > Copy link address で、同じデータを取得できました。
https://p13709-vod-hom.sslcs.cdngc.net/vod/_definst_/smil:storage1/ ( 一部省略 ) /chunklist_b255441_t64MzYwcA==.m3u8

(末尾が playlist.m3u8 ではありませんが、データは問題ありませんでした)
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.40 )
日時: 2018/08/15 08:25
名前: おっつけ

>>38 おひげさん
.m3u8 で絞り込むと、何も表示されなくなってしまいました。
また仕様が変更されたのかもしれません。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.41 )
日時: 2018/08/15 16:14
名前: おひげ

>>40 おっつけさん

確かにまた仕様が変わっているようですね。
今回はちょっと厄介な方法になりますがとりあえず下記の方法で保存が可能かと思われます。

<火狐の場合>

1. 当該のアニメイトタイムズのラジオページを開く
2. 再生プレイヤーの場所までスクロールして、プレイヤーの上にマウスカーソルを合わせる
3. 右クリックし、コンテキストメニューより "このフレーム(H)" -> "このフレームのソースを表示(V)" を選択する
4. 別タブに再生プレイヤーのソースが表示されるので、検索(Ctrl+F) を押して ".m3u8" を検索する

<ちょろめの場合>

1. 当該のアニメイトタイムズのラジオページを開く
2. 再生プレイヤーの場所までスクロールして、プレイヤーの上にマウスカーソルを合わせる
3. 右クリックし、コンテキストメニューより "フレームのソースを表示(V)" を選択する
4. 別タブに再生プレイヤーのソースが表示されるので、検索(Ctrl+F) を押して ".m3u8" を検索する


上記の作業で、

  {
   "file": "https://p13709-vod-hom.sslcs.cdngc.net/vod/_definst_/smil:storage1/xx 一部省略 xx/playlist.m3u8",
   "withCredentials": false
  }

のような物が1件ヒットするので、https://〜playlist.m3u8 をコピーして需要無視シリーズの第1弾 [>>31] の
バッチファイルに投げてやれば保存可能です。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.42 )
日時: 2018/08/16 12:23
名前: おっつけ

>>41 おひげさん
ご教授いただいた方法で保存できました。
本当にありがとうございました。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.43 )
日時: 2018/09/07 17:15
名前: ダンボール

おひげさんへ
WIN10 32bit
響のバッチを使わせてもらっていますが、
9月6日の途中まで通常通り動作していましたが、ガルフレ♪ラジオ「明音と文緒の聖櫻学園放送室♪」をDLしようとしても反応がなく同時にDLしていた物は普通にDL後コマンドラインを終了していました。始めは色々セキュリティが悪さをと考え機能をOFFにもしてみたが何の変化もなく、次にバッチを入れる前での元のを使うと動作しDLできた。
ログ 内で記載
ffmpeg version N-76539-g480bad7
一部カット
libpostproc 54. 0.100 / 54. 0.100
Input #0, hls,applehttp, from 'https://vms-api.hibiki-radio.jp/api/v1/videos/playlist.m3u8?token=41b2ea582dfc4c55826ea49868252894&vms_video_id=7788&user_id=-1':
Duration: 00:35:00.29, start: 1.400000, bitrate: N/A
Program 0
Metadata:
variant_bitrate : 72000
Stream #0:0: Audio: aac (HE-AACv2) ([15][0][0][0] / 0x000F), 44100 Hz, stereo, fltp, 76 kb/s
Metadata:
variant_bitrate : 72000
File 'tmp.mp4' already exists. Overwrite ? [y/N]

なっていますがコマンドライン上には
URL表示で、https:----&user_id=-1 まで表示のみです。
その後、自分で「Y」ならを入力をしエンター押さないと動かない。「N」入力したら動作した。
結果:コマンドライン上で「Y/N」を入力してあげる事でなぜか通常通り動作した。2〜3回やりました。
DLが出来なかった人へ、こんな現象がおこった結果でした。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.44 )
日時: 2018/09/08 15:07
名前: おひげ

>>43 ダンボールさん


[>>32]のバッチファイルは音声のみのストリーミングと映像入りのストリーミングで複数画質を
持っているものを判断するために、以下のような流れで動作しています。


1. Hibiki3.exe から呼び出されたものか HibikiTsubuyaki.exe から呼び出されたものかを $MODE$ の変数により判断し分岐する。

  HibikiTsubuyaki.exe から呼び出しの場合($MODE$の値が0) →(A)
  Hibiki3.exe から呼び出しの場合($MODE$の値が1) →(B)

  A) 本日のつぶやきを保存して終了します。
  
  B) 通常のラジオ保存となるため、→(2)


2. ストリーミング情報の確認
  
  与えられたURL($URL$)の先頭2秒を "tmp.mp4" として保存し、その際に画面へ出力された ffmpeg のログ情報を
  log.txt へ保存し、保存後に tmp.mp4 を削除します。


3. 保存された log.txt から表示に必要のない項目を含んだ行を削除して log2.txt を出力してlog.txt を削除します。

  ここではlog.txtから "ffmpeg" "built" "lib" "http" "help" "speed" "overhead" "avc1" "mp4a" を含んでいない行だけを抽出しています。


4. 保存された log2.txt から さらにストリーミング情報に必要な情報を含んだ行だけを抽出して
  log.txt を出力し、log2.txt を削除します。

  ここでは "Duration" "Program" "Stream" を含んだ行だけを抽出しています。

  3と4に関しては外部のテキスト操作系のプログラムを利用すればもっとスッキリした処理が行えますが、別プログラムを呼び出すと利用環境が
  限られてきたり、うまく動作しないなどのトラブルが考えられるために、OS標準のコマンドだけを使用しているために若干めんどくさい処理になっています。


5. 保存された log.txt の中身を確認してストリーミングのリマッピングが行われているか確認

  行われていない場合 Stream #0:2 -> #0:0 (copy) の文字列が存在しない →(C)
  行われていた場合 Stream #0:2 -> #0:0 (copy) の文字列が存在していた →(D)

  C) 単純ストリームの為、通常保存を行って終了します。
  D) 複数ストリーミングが存在しているため、響のストリーミングの高画質仕様(Program 2 [映像:4 音声:3])をリマップして保存し終了。


という形式になります。


今回の発生している問題はログの部分で、 File 'tmp.mp4' already exists. Overwrite ? [y/N] というメッセージが出ている為、
"2."の保存処理前のストリーミングの確認の際に作成し、終了後に削除をしているはずの tmp.mp4が残っている為上書きをするかどうか
確認をしているために処理が中断されている形になります。
(画面上はログを保存して判断するためにスクリーン出力を log.txt へ切り替えているために表示されない為、止まっているように見えています)

その為、考えられることは、

1. "2."の処理である先頭2秒を保存してlog.txtを出力し削除するまでの処理中に別のラジオを保存しようとして別プロセスで TemplateA.bat が
  呼び出され、そちらでも tmp.mp4 を作成しようとしたため、上書きを確認してきた
  
2. 保存するラジオの番組名を2回クリックしてしまったため、複数の TemplateA.bat が起動し、片方が tmp.mp4 の上書きを確認してきた

3. 以前別のラジオを保存しようとした際に"2."の処理中にウィンドウを閉じたか、エラーで終了したために tmp.mp4 が残っていて上書きを確認してきた


の状態が考えられます。

もし同時に複数のラジオを保存したい場合は、保存処理実行中のメッセージが表示されてから別の番組をクリックすれば同時実行は可能になります。
ただし別のラジオを同時に保存する場合、実行中のバッチファイルが上書きされるため、最後の exit の処理が行えずエラーメッセージが表示されます。
(エラーメッセージは表示されますが、ラジオの保存後の処理の為、ラジオ自体は保存されています)


途中で止まるのを回避するためには、"2."の処理開始前に tmp.mp4 の有無を確認し、存在している場合は削除するという処理を追加すれば
同時実行のタイミングによって処理が止まってしまう問題は回避可能かと思われます。
(ただし、複数実行した場合、ログ保存中に tmp.mp4 を削除してしまうため、その後のストリーミング情報による分岐に影響を及ぼす可能性が生まれてしまいます)


TemplateA.bat の中にある ::↓【先頭2秒の保存を試しストリーミング情報を log.txtに保存】 の行(45行目くらい)の下に

 if exist tmp.mp4 del tmp.mp4

のコマンドを追加してください。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.45 )
日時: 2018/09/09 05:47
名前: ダンボール

>>おひげさんへ
詳細ありがとうございます。

行数 文字
44 ::↓【先頭2秒の保存を試しストリーミング情報を log.txtに保存】
45
46 ffmpeg -i "$URL$" -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc -t 2 "tmp.mp4" > log.txt 2>&1
 del tmp.mp4
47 if exist tmp.mp4 del tmp.mp4 ←追加した項目
48
の状態で使用していきます。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.46 )
日時: 2018/09/09 11:02
名前: 名無しさん

いつもお世話になっています。

響ですが、先週まではFirefoxのコンソールでm3u8のURLを確認できましたが、今日同じ方法でやっても
runBlock start
runBlock end
が出て、URLを取得できません。
Firefoxがアップデート(ver62 64bit)されたせいかな?と思い、61.0.2に戻しても同じメッセージが出てしまいます。
ちなみにIE11で試しても同じくダメで、ブラウザーの設定が原因ではない気がするんですが・・

アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.47 )
日時: 2018/09/09 12:31
名前: かゆ

響、変わりましたね

コンソールのネットワークアクセスを有効にしておけばplaylist.m3u8のURLが取得出来ます
検索欄にm3u8を入力して絞り込んでおけば見つけやすいです
楽屋裏も再生すると同じようにURLが取得出来ました
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.48 )
日時: 2018/09/09 15:22
名前: 名無しさん

>>47-47 かゆさん

コンソールのネットワークアクセス設定の仕方がよくわかりませんが、コンソールのフィルタからXHRを外したら、m3u8のURLが出てくるようになりました。
アドバイス、ありがとうございました!
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.49 )
日時: 2018/09/10 09:01
名前: おひげ

>>45

ダンボールさん

if exist tmp.mp4 del tmp.mp4

の追加位置ですが、この場合は、ffmpeg のコマンドの前に追加しなければ意味がない形になります。

ffmpeg 実行時に tmp.mp4 が存在していた場合、上書きするかどうか確認となってしまいますので、
コマンド実行前に存在していれば削除をするという形にしなければいけません。

修正する場合、下記のようになります。


::↓【先頭2秒の保存を試しストリーミング情報を log.txtに保存】

 if exist tmp.mp4 del tmp.mp4
 ffmpeg -i "$URL$" -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc -t 2 "tmp.mp4" > log.txt 2>&1
 del tmp.mp4

メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.50 )
日時: 2018/09/11 15:56
名前: ダンボール

>>49
おひげさんへ
ありがとうございます。
そのように再度編集して使用していきます。

>>48
名無しさんへ
FirefoxだとF12ででるウインドウ全体の開発者向けツールで表示したものをコンソールツールというらしいよ。

ネットワークでの項目での絞り込みをしているみたいですが、どの道m3u8で再度絞り込みなどがめんどいのは解りますがあれもこれもつけると結果真っ白。項目はすべてにして、絞り込み欄にm3を入れた方が速い的な感じ?と自分は思っている。一度試してみてはどうでしょうね
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.51 )
日時: 2018/10/06 10:45
名前: もる

ニコニコ動画の仕様変更後、それまで利用できていたツールが軒並み使用不可になってしまいました
ニコ生については複数のソフトが対応しているようですが
通常の動画についてどなたか保存方法をご存知ですか?
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.52 )
日時: 2018/10/08 00:13
名前: sarami
参照: https://crk.sarami.info/

>>51
私はfirefox のアドオン video download helper を使っています。
色々なブラウザのアドオンに似たようなものはあると思います。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.53 )
日時: 2018/10/08 01:00
名前: もる

>52
試してみましたが、途中で切れてしまうようでした
短い動画だと最後までDLできたので長さ制限があるのかもしれませんね
もう少し調べてみます
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.54 )
日時: 2018/10/08 02:47
名前: sarami
参照: https://crk.sarami.info/

>>53
ずーっとブラウザで視聴するしかないとで思います。
m3u8を取得し続けなければならないためです。

逆にこちらからプレイリストを取得して終わりを判断できるソフトがあれ良いのですが。

メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.55 )
日時: 2018/10/11 01:33
名前: 名無しさん

nicodddは最近も更新してるし使えるかも。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.56 )
日時: 2018/10/28 16:24
名前: おっつけ

>>51
こちらで紹介されている、Google Chromeのシークレットモードを使う方法はいかがでしょうか。

https://www.japan-secure.com/entry/how_to_download_on_nicovideo.html
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.57 )
日時: 2018/10/28 18:19
名前: にゃんこ

FRESH LIVEの有料放送(響チャンネルなど)を保存できた人いますか?
無料放送なら問題ないのですが有料だとtsを取得しても真っ暗です
ffmpegにCookieを渡せば行けそうな気もしますがやり方が分からず

今は妥協して動画キャプチャで保存しています
ただ、これだと実時間が必要で動画切り替えも手動なので数が増えるとさすがに厳しいですね…
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.58 )
日時: 2018/11/02 02:26
名前: 西北洲

超A&G+ の 火曜 23:30 佐倉としたい大西 と 木曜 23:30 竹達・沼倉の初ラジ! を rtmpdump で保存しているのですが、ここ数週間どちらも 23:57 ごろに

ERROR: RTMP_ReadPacket, failed to read RTMP packet header

となって終了してしまいます。
他の時間ではこのようなことはないのですが私のところだけかな?

追記

ブラウザーで確認したらやはり 23:57 に途切れました。
なぜ毎日同じ時間に止まるのだろう。

通信ログを確認したら同じ時間に切れていました。
私の通信環境のせいなのようです。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.59 )
日時: 2018/11/04 00:34
名前: あり

HibikiTool 3.00b8 + ffmpeg 4.0.2 を使用していますが
水曜あたりの番組から冒頭のCM15秒のあとの番組本編の最初15秒が欠けるようになりました
具体的には
ttps://hibiki-radio.jp/description/ff/detail
などです
テンプレートは
ffmpeg -y -i "$URL$" -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "$FNAME_NOEXT$.mp4"
です
DTSの矛盾を無視してそのまま保存できればと思うのですが、
なにか良いアイデアはないでしょうか?
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.60 )
日時: 2018/11/06 03:45
名前: にゃんこ

Chrome拡張の「ストリームレコーダー」なら冒頭CMと本編を別々に保存できます

最近知ったばかりのソフトですが、楽屋裏や他の動画サイトなどでも使えるのでかなり優秀ですね
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.61 )
日時: 2018/11/06 04:37
名前: あり

>>60
ありがとうございます
ffmpegで保存していたものとメタデータ部分が少し異なりますが本編を問題なく保存することができました
ファイル名に回数が入らないためリネームの手間はかかりますが現状では一番良さそうな方法だと思います
HibikiToolのテンプレートを
copy nul "$FNAME_NOEXT$.mp4"
とかしてやればこれまで通りのファイル名も生成できそうです
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.62 )
日時: 2018/11/29 01:05
名前: しか

TS-ONE の番組を保存する方法はありますでしょうか?
TS ONE UNITED http://www.tokyosmart.jp/united の番組を保存したいのですが……
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.63 )
日時: 2018/12/01 02:56
名前: にゃんこ

TS-ONEは独自のソフトで再生するのでデータの直接保存は難しそうですね
ひとまず「Audacity」などで録音デバイスをスピーカーにしての録音で妥協してみては
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.64 )
日時: 2019/01/14 15:26
名前: どうらく

アニメイトタイムズのラジオですが、おひげさんのbatファイルを使っていたら、保存できなくなりました。
下記のエラーが出ました。

http://〜playlist.m3u8: Resource temporarily unavailable

なにか対策はありますでしょうか?
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.65 )
日時: 2019/01/14 18:27
名前: どうらく

解決できました。
調べたらメモリーが足りないだけでした。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.66 )
日時: 2019/01/15 01:30
名前: sin13

私も上の方と同じでアニメイトのラジオがダウンロードできなくなりました
現在も赤字でI/0 errorと出て終了してしまいます
自分のPCの問題なのかなと思いましたが、上の方と同じ日に急にダウンロードできなくなったので
別の問題なんでしょうか・・・?
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.67 )
日時: 2019/01/15 08:22
名前: まさお

私も>>64のかたと同じサイトとエラーメッセージだったのですが
ただひとつプロトコル部分が違っていて https:// とあるところのsを抜いたら解決しました。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.68 )
日時: 2019/01/15 14:28
名前: sin13

ありがとうございます。sを抜くやり方で解決できました。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.69 )
日時: 2019/01/26 08:32
名前: キャッツ

はじめまして。
以前コチラでご教示いただいた方法でANNiの「田所あずさ・天津向〜」を保存していたのですが、
有料登録後、1〜3回放送までは保存できたのですが
それ以降の配信がDLできなくなっておりました。
無料配信中の最新回も
At least one output file must be specified
のエラーが出てしまいます。
何か解決策はございますでしょうか・・・
よろしくお願いいたします。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.70 )
日時: 2019/01/28 20:56
名前: ぬまま

>>69
無料配信しか試していませんが「VideoDownloadHelper」で保存できましたよ
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.71 )
日時: 2019/03/02 22:10
名前: ナル

はじめまして。いつも閲覧して参考にさせていただいていましたが、今回は過去ログに解決策が見つけられなかったので、コメント失礼いたします。

AG-ON Premiumについてなのですが、動画・音声ともにChromeにてVideo DownloadHelperで保存しておりました。しかし2月に入ったあたりから、どのファイルもうまく保存ができません。
動画についてはコマンドプロンプトで試してみましたがaccess deniedということでした。
サイトの仕様が変わったのか、私のほうにミスがあるのかわからず...
とりあえずいまはVideo DownloadHelperでファイルURLを抽出し、直接飛んで保存しています。

皆様はいかがでしょうか?解決策・代替案などございましたら、ご教示願います。
失礼しました。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.72 )
日時: 2019/03/03 19:41
名前: おひげ

>>71 ナルさん

chrome の Video DownloadHelperではエラーが出るようですが、
FirefoxのVideo DownloadHelperでは問題なく保存ができるようです。

うまくいかない場合は再生しながら保存をかければ正常に保存できると思います。

宗教的な理由で狐が使えないというわけなければ手っ取り早いと思われます。


こちらで確認した環境は以下のようになります。

OS : Windows10 Pro Ver.1809 build 17763.316 (October 2018 Update) 64bit
ブラウザ : Firefox Quantum 65.0.2 (64bit)
add-on : Video DownloadHelper 7.3.5
コンパニオン アプリ : VdhCoApp 1.2.4 (64bit)
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.73 )
日時: 2019/03/07 20:03
名前: 豆茶
参照: https://www.nicovideo.jp/watch/1551741065

こんにちは。いつもお世話になっております。

ニコニコ動画でいくつかラジオが配信されていますが、これまでFirefoxのVideo DownloadHelperで保存していました。少し前から途中で保存が途切れたりする事があったのですが何度か繰り返していれば最後まで保存できていました。しかし最近になって何度繰り返しても保存できなくなりました。

そこでこちらに書かれていたchromeのシークレットモードを使う方法を試したら保存できるようになったのですが、今は動画だけを表示させる事ができなくなりm3u8ファイルが保存できるだけになってしまいました。

ffmpegを使ってみても、やり方が悪いのか途中でエラーが出て保存できません。
ストリームレコーダーを入れようとしたらウェブストアによるコードレビュー中だからか導入できません。

何か良い方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.74 )
日時: 2019/03/11 00:49
名前: ナル
参照: https://dogaradi.123net.jp/

>>72 おひげさん

ご返信おそくなってしまい申し訳ありません。
教えていただいたFirefoxを使う方法で、無事に保存できました。環境はWindows8.1 64bit、それ以外はおひげさんと同じです。

本当にありがとうございます。


>>73 豆茶さん

私はいつも、「どがらじ」というフリーソフトを使っています。
私が使うのは主にラジオの録音用ですが、ニコニコ動画やYouTubeから動画・音声保存にも使えますよ。

ニコニコ動画から音声を保存するとき、実際は動画がダウンロードされているようですが、コピー設定にチェックを入れておけば、指定の場所に音声としてファイルが作成されます。
問題があるとすれば、音声ファイルに画像がついてしまうことがままあることです。これは私の方では対処法がわからず... ffmpegで拡張子を変換しています。

よろしければお試しください。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.75 )
日時: 2019/03/13 00:25
名前: 豆茶
参照: https://www.nicovideo.jp/watch/1551741065

>>74 ナルさん
返信ありがとうございます。どがらじは初めて知りましたが無事保存できました。
ただどうやらHTML5には対応していないようで保存できない動画もありました。現状保存したいラジオについては問題ありませんが、いずれ全てがHTML5に切り替わったら使えなくなるかもしれません。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.76 )
日時: 2019/03/13 13:19
名前: ぬまま

ニコニコ動画は3月5日から一部動画で暗号化が始まったりといろいろと内部で変わってきています
今後は保存できないのが増えるかもしれませんね
保険として画面キャプチャ系も入れておいたほうがいいのかも
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.77 )
日時: 2019/03/23 01:00
名前: もる

>>60
ストリームレコーダーですが、どうもChromeウェブストアがレビュー待ちのまま進行せず
公開が停止されてしまっていますね...
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.78 )
日時: 2019/03/27 08:32
名前: maiko

FRESH LIVE 限定のオリジナル番組も配信中!

21:30〜の帯番組「響REFRESH!」配信中!
(月)仲村宗悟・Machicoのらくおん
(火)中島由貴・武田羅梨沙多胡のかわいいラジオ
(水)小林裕介・石上静香のゆずらないラジオ
(木)大坪由佳・青山吉能の週末、何してる?
(金)津田健次郎・大河元気のジョシ禁ラジオ!!

21:30になったら自動的に録画することは出来ませんか?
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.79 )
日時: 2019/03/30 02:02
名前: yep

現在電妄は保存できますか?
過去スレにあった方法でやっても上手く行かないようなのですがなにかミスしてるんでしょうか…
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.80 )
日時: 2019/03/30 12:47
名前: おひげ

>>78 maikoさん

FRESH LIVEは決められたページのURLなどで配信HLSのURL(.m3u8)が固定されておらず
実際に動画の配信が始まってから取得して保存作業を実行しなければいけない形と
なるため、DOSコマンドなどでの定期保存は難しい形となります。

何かしらスクリプトなどで動画URLから .m3u8 のURLを取得できれば可能だとは思いますが
既存では存在していない感じのようですので難しいかと思われます。


代替案としてはブラウザの自動操作ツールかWindows自体の自動操作ツールをタスクスケジューラーで
呼び出す方法で対応は可能だと思われます。

Windowsの自動操作ツールは有名どころでは UWSC や HiMacroEx がありますが視覚的に
簡単に設定できるものは HiMacroEX かもしれません。
(記録ボタンを押して作業するだけで同じ作業を繰り返すことができます)

http://fefnir.com/soft/himacroex00.htm

こちらを使用して記録ボタンを押してから

1. ブラウザを開いて freshlive.tv を開く
2. 番組を記録する手順を踏む

までを記録してやり、あとはタスクスケジューラーから番組時間1分前程度にマクロを実行してやれば
記録して終了を行ってくれると思われます。

※基本的にマウスやキーボードの操作を真似る形になるため、記録中(最低でも記録開始まで)はPCを触ることはできない形になります
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.81 )
日時: 2019/03/30 13:22
名前: おひげ

>>79 yepさん

電妄 (電脳妄想開発室の再放送) であれば保存は可能です。

PC用のサイト「www.denmo.tv/index02.shtml」はflowplayer を使用してFlashのflvを配信している為
保存は可能ですが、RTMPDUMPを使用するために保存にほぼ実時間がかかる形となるためあまりお勧めが
できない形になります。

ただしモバイル版ページ「www.denmo.tv/mobile.shtml」での再放送はHLSストリーミング形式に
なっているのでHLSのURL(.m3u8)が取得可能になります。

1. モバイル版ページ「www.denmo.tv/mobile.shtml」を開き、再放送ページに移動する
2. F12 キーを押し、ネットワークタブのフィルタに .m3u8 を入れる
3. 再放送ページに進み、ページが開いたらページをリロード(F5)する
4. playlist.m3u8 のURLがヒットするので、コピーして需要無視シリーズの第1弾 [>>31] のバッチファイルに投げてやれば保存可能です。

ブラウザでの playlist.m3u8 の取得方法は Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】や【24】で何度も記載しているのでそちらも参照ください




どうしてもPC版のページ(flowplayer)の保存をしたい場合は、下記コマンドで保存は可能です。(ほぼ実時間がかかります)

rtmpdump.exe --rtmp "電妄のサーバー名" --app "denmo" --pageUrl "再放送ページのURL" --swfUrl "flowplayer本体のURL" --flashVer "フラッシュのバージョン" --playpath "ファイルタイプ、ファイル名" --flv "保存ファイル名.flv"

サーバー名などの情報は再放送ページのソースを表示し、<script> </script> で囲われている箇所に記載されています。
今回分の場合は下記が情報となります。

電妄のサーバー名: netConnectionUrl「rtmp://210.140.160.75:1935/denmo
再放送ページのURL: 再放送ページのURL「http://www.denmo.tv/index03.shtml
flowplayer本体のURL:rtmp_player「http://www.bbst.tv/player/flowplayer-3.2.15.swf
フラッシュのバージョン:PC本体にインストールされているFlashPlayerのバージョン 確認方法は「http://hakuhin.jp/as/system.html#SYSTEM_01」でFlashを再生すれば表示されます「WIN 32,0,0,156」など
ファイルタイプ、ファイル名:clipのURL「mp4:denmov.mp4」
保存ファイル名:任意の名前に拡張子FLVをつける
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.82 )
日時: 2019/03/30 23:10
名前: yep

>>81おひげさん

無事保存できました!
丁寧な回答ありがとうございました!
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.83 )
日時: 2019/04/10 19:02
名前: maiko

>>80おひげさん
響freshlive有料の録音が出来ません。
ffmpegにてログオンなどの機能はありますでしょうか?
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.84 )
日時: 2019/04/12 22:09
名前: おひげ

>>83 maikoさん

Freshliveの有料会員にはなっていないのでこちらで試すことはできません。

無料番組はFirefoxのVideo DownloadHelperやChromeのストリームレコーダー
などが再生手順を踏むと反応するのでそちらで記録できますが、
有料がどのような方式なのかわからないため方法を記載することができません。
(無料番組は.m3u8 のHLS配信方式の為、ffmpegのコマンドでも保存可能です)


ffmpeg自体には直接ユーザーIDやパスワードなどを記載してログインをする
機能はありませんが、再生時にログイン情報などをトークンやcookieの形式
などで暗号化されたものをやり取りしていると思われるのでそれを調べることが
できればコマンドで記録できる可能性はあります。
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.85 )
日時: 2019/06/13 09:31
名前: maiko

いつもお世話になっています。

通常配信が毎週配信で二回配信の茅野さんは好きですか?
https://www.youtube.com/watch?v=WGB1BDKHUFg&t=354s

第1回と第1.5回は録画できたのですが、第2回が録画できません。何か変わったのでしょうか?
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.86 )
日時: 2019/08/10 03:25
名前: なすび

音泉プレミアムですが、chromeにKakenagashi
というアドオンを入れるとアプリが動くことが分かりました。
しかし、デベロッパーなどを見ても動画のURLが見れません。
8月5日の松岡ハンバーグのプレミアム動画がほしいのですが、保存する方法はありますか?
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.87 )
日時: 2019/09/25 23:17
名前: ぴー

>なすびさん
私も音泉プレミアムの保存方法が気になってここにたどりつきました
kakenagashiの情報ありがとうございます。

DL系の拡張機能の動画ゲッターはm3u8ファイルしかとらえられず、DownloadHelperはMP4を検出できましたが課金しないといけないとかで面倒になりました。最終的にStream Video Downloader
を使うことで解決しました
メンテ
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【25】 ( No.88 )
日時: 2019/10/13 17:27
名前: kkk

超A&G+の設定 batで確認

--rtmp "rtmp://fms-base1.mitene.ad.jp/agqr/aandg1b"

https://twitter.com/annfini/status/1183148728179290112
メンテ

Page: 1 |

このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
投稿する際は新しいスレッドをトップページから探してください。
トップページ > 記事閲覧