Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【26】 ( No.82 ) |
- 日時: 2020/08/02 19:05
- 名前: おひげ
- >>81 保存素人 さん
サイトがリニューアルされ、配信形式の変更により音声のみの番組でも 使用されているコーデックが変更され aac 形式になっています。(AAC LC 44.1kHz 128k) その為、保存方法を AAC コーデックのまま保存できる mp4 ないし m4a という形式にしている形です。
サーバー上にはサイトを元に戻すことも考えているのか従来の mp3 のデータも存在しているようですが こちらを入手する場合は 配信日 番組文字列 配信日による記号 から構成されるファイル名を探し出して 入力する必要があるため、非常にハードルが高くなります。 (某巨大掲示板ではリニューアル後も日付による記号の文字列のヒントが掲載されているようです)
どうしても mp3 で保存したい場合は、保存時にエンコードする形式となりますが、ffmpeg の保存オプションを 変更することで対応が可能です。
1. 自力で ffmpeg のコマンドを入力している場合 (>>27 2.の手順のコマンド)
ffmpeg -i "#URL#" -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "#Filename#.mp4"
を
ffmpeg -i "#URL#" "#Filename#.mp3"
2. 響楽屋裏保存補助バッチ を使用している場合 (>>31@438 を使用している場合 171 行目あたりにある)
ffmpeg -i "%URL%" -loglevel %log% -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "%NAME%.mp4"
を
ffmpeg -i "%URL%" -loglevel %log% "%NAME%.mp3"
※この場合、動画ありの番組もすべて mp3 になります。
3. 音泉 ダウンロード補助バッチを使用している場合 (>>63 を使用している場合 251 行目あたりにある)
ffmpeg -i "%URL%" -loglevel %log% -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc ".\%NAME% [%date%].mp4"
を
ffmpeg -i "%URL%" -loglevel %log% ".\%NAME% [%date%].mp3"
にそれぞれ変更することでDLしながら mp3 へ変換してくれます。(要するに拡張子を mp3 にして aac用のオプションを取っ払っただけです)
mp3 (44.1kHz 128k) 正式なオプションとしては本来は下記のオプションも記入する必要がありますが、
-vn -ac 2 -ar 44100 -ab 256k -acodec libmp3lame -f mp3
短いほうでも必要な内容は標準の設定で補完されるので結果は同じになります。
|
|