Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/11/18 20:18
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- 件数オーバーで過去ログに落ちました。前スレは以下です。
http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?mode=past&no=432
>>120@432 今後対応します。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/11/18 22:49
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- 【響支援ツール Ver 3.00 beta4】
http://hinekure.m19.coreserver.jp/filedownload/tool/HibikiTool300_beta4.zip
【beta3&4 修正点】 ・内部エラー14で落ちる環境に対応 ・内部エラー6が発生する箇所を"一部"特定し、修正 ・バッチで使用可能な特殊定数追加
【非対応環境】 ・Windows XP 以前 (9x系:3.1、95、98、98SE、ME )(NT系:3.x、4.0、2000、XP)
【対応環境】 ・Windows Vista ・Windows 7 (推奨) ・Windows 8 (推奨) ・Windows 8.1 (推奨) ・Windows 10 (推奨) ・Internet Explorer 8 ・Internet Explorer 9 ・Internet Explorer 10 ・Internet Explorer 11 (推奨) ・HiDPI環境(4Kなど) ・タブレットPC環境
【既知の不具合・制限】 ・初回起動時にレイアウトが乱れる場合がある。Hibiki3.exeの再起動で直ります。 ・IE11以外の環境だと、レイアウトが崩れる場合があります。 ・IE9までしか導入できないWindows Vistaではレイアウトが一部乱れますが、動作はします。 ・突貫工事で作成しているので、想定外のデータを受信するとエラーで落ちる可能性がかなり高いです。 こまめに、新しいバージョンがないか確認してみてください。 ・Windowsバッチを使っている関係で、UNCパスをサポートしておりません。 (ネットワークドライブの割り当てを使用して、ドライブレターを割り当ててください。)
・ffmpegに処理を投げているので、本ツールとしてはレジュームには対応していません。 (ffmpegも対応していない感じ?)
・Windows XPにて正常動作しない件につきまして 響側のサイト(SSL)が 比較的新しい鍵交換アルゴリズム「ECDHE_RSA」を採用してました。 https://www.ssllabs.com/ssltest/analyze.html?d=status.hibiki-radio.jp&s=54.230.33.173&latest XPのIEがこのアルゴリズムに対応していないため、エラーが発生している模様です。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1111/24/news031.html 対応するのはかなり骨が折れるので、現状XPは非対応とさせていただきます。
【今後対応する機能(予定)】 ・Windows XP に対応できるか調査し、実装 ⇒ 実装困難 ・(内部エラー6)が発生する原因の調査(WinXP多し?7でも発生?) ・バッチの実行に失敗する事象の対応(内部エラー14) ・キュー機能
【以前のバージョンと違う点】 ・番組の情報を取得し、バッチ連携を行う機能しかありません。 ・本ツール単体ではダウンロードは出来ません。(ffmpegなどの提携ツールが必要です)
【導入手順(ffmpegを使用する場合)】 http://webradio.hinekure.net/HibikiTool300beta2/install.html
【実行手順】
※ beta1では、Tsubuyaki実行.bat がありましたが、廃止しました。 つぶやきの処理を行いたい場合は、HibikiTsubuyaki.exe を直接実行してください。 保存場所の変更は、Hibiki3.exe の設定ボタンから行えます。
上の導入方法が終わっていることが前提です。
つぶやきの実行は「HibikiTsubuyaki.exe」 本番組の実行は「Hibiki3.exe」
からダブルクリックで実行できます。 「Hibiki3.exe」の場合は、タブ別に番組一覧が表示されますので、 目的の番組を選択すると、処理が始まります
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/11/18 22:50
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>120@432
対応しました。
$YYYYMMDD_HHMMSS_RAW$ ⇒ 「配信日(YYYY/MM/DD HH:MM:SS)」に置換 ※ファイル名として使えない文字が混入します $YYYYMMDD_HHMMSS$ ⇒ 「配信日(YYYY/MM/DD HH:MM:SS)」に置換 $YYYYMMDD$ ⇒ 「配信日(YYYY/MM/DD)」に置換 $YYYYMMDD_JA$ ⇒ 「配信日(YYYY年MM月DD日)」に置換
などを特殊定数を追加しました。
詳細は、「バッチ置換特殊定数一覧.txt」をご覧ください。 ※閲覧はメモ帳推奨
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/11/19 01:23
- 名前: なし
- >>3
これはたいへんありがたい。 おかげでファイル名の前に日付が入れられます。
ところで、現状だと$CNT$がうまく機能していないようです。 echo $CNT$を入れてみましたが$CNT$という文字列がそのまま表示されました。 $BNAME$の方には「第**回」という部分まで含まれています。 個人的にはそれで支障ないのですが、いちおうご報告。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/11/19 06:09
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- 【響支援ツール Ver 3.00 beta5】
http://hinekure.m19.coreserver.jp/filedownload/tool/HibikiTool300_beta5.zip
【beta5 修正点】 ・特殊定数$CNT$が動作しない不具合を修正
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/11/19 12:31
- 名前: Rg
- 導入をリドミ通りにやったところ、Hibiki3.exeを起動しようとすると
#Error 37 -->内部エラーが発生しました(37)
と出て起動できないのですが、これはどういうエラー通知なのでしょうか? 環境はWin8.1 64bitです。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/11/19 12:37
- 名前: n
- HibikiTool300_beta4において、最初は問題なく使えて番組ダウンロードできたのですが、急に
#Error 37 -->内部エラーが発生しました(37)
のダイアログが出て使用できなくなりました。 環境はWindows7です
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/11/19 13:36
- 名前: 月友
- はじめまして。
便利なツール、ありがたく使わせていただいています。
Hibiki3(beta5)が内部エラー(37)が出て起動できません。 HibikiTsubuyakiは正常にダウンロードできます。
Windows7 32bit IE10 FFmpeg version N-76665-g5c3dee7(x86)
よろしくお願いします。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.9 ) |
- 日時: 2015/11/19 15:02
- 名前: チャック
- Hibiki3.exeを実行すると、
#Error 37 -->内部エラーが発生しました(37)
と出て起動出来ない状況です。
HibikiTsubuyakiは正常にダウンロードできます。
【響支援ツール Ver 3.00 beta3】 【響支援ツール Ver 3.00 beta4】 【響支援ツール Ver 3.00 beta5】
Windows 7(x64)
FFmpeg version N-76665-g5c3dee7(x32) FFmpeg version N-76665-g5c3dee7(x64)
IE 11(TLS、SSLは全てチェック入ってます)
いろいろ、組み合わせてみましたが、出来ませんでした。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/11/19 15:44
- 名前: LeeFreud
- 参照: http://leefreud.github.io
- こっちも上の方々と同じ現象があるらしい
一昨日はHibiki3.exeの起動に成功したが 今日、お気に入りの番組が更新したので起動しようとすると、#Error 37 -->内部エラーが発生しました(37)ってダイアログが出て落ちた。
ツールバージョンは300beta2、300beta3
ffmpeg version 2.5.2 Copyright (c) 2000-2014 the FFmpeg developers built on Dec 30 2014 17:13:24 with gcc 4.9.2 (GCC)
OSはWindows 10 Enterprise 2015 LTSB (ビルド10240)
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.11 ) |
- 日時: 2015/11/19 17:02
- 名前: kkk
- 本APありがとうございます。
本日、11:30頃までは、DLできました。 で、先ほど、DLしたが、エラー37になった。 beta5 win7-64 IE11 ffmpeg-76665_x64
あと、DL時、mp3変換したいのですが、 ffmpeg -i "$URL$" "$DIR$$YYYYMMDD_JA$$BNAME$.mp3" とBAT指定しましたが、 なるべく劣化しないよう、「-acodec copy」 と指定するとエラーになります。 いい指定方法はありますか?
※ffmepgの使い方を参考しましたが上手くいきませんでした。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.12 ) |
- 日時: 2015/11/19 18:05
- 名前: おひげ
- >>11
kkkさん
ffmpeg のオプション -acodec copy (-vcodec copy含)ですが、こちらは基本的にコンテナ形式のファイルの コンテナ変換を行うために設けられているオプションです。 (映像や音声を無劣化でファイルの形式だけを変換するものです)
(コンテナ形式とはなどさまざまな種類のデータ1ファイルに保持できる、ファイルフォーマットのことです) (代表的な物に mp4 , mkv などがあります)
響のラジオフォーマットは aac(Advanced Audio Codec)を採用している為、mp3にする場合は必ず再エンコードが 必要となるので、copyオプションは使えません。(mp3はコンテナフォーマットではない為です)
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.13 ) |
- 日時: 2015/11/19 19:21
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>6-10
内部エラー37の件ですが、原因が判明しました。 今後配信される新番組の情報が送られていますが、値がnullになっており、 不正参照した結果、落ちておりました。(所謂ぬるぽってヤツです、はい。)
つぶやき版でも同じ現象が起きる可能性があるため、 横展開して修正作業を行っております。
あと30分ほどで、リリース致しますので、お待ちくだしあ。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.14 ) |
- 日時: 2015/11/19 19:36
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- 【響支援ツール Ver 3.00 beta6】
http://hinekure.m19.coreserver.jp/filedownload/tool/HibikiTool300_beta6.zip
【beta6 修正点】 ・内部エラー37と表示される不具合を修正
【導入手順(ffmpegを使用する場合)】 http://webradio.hinekure.net/HibikiTool300beta2/install.html
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.15 ) |
- 日時: 2015/11/19 20:39
- 名前: なし
- b6正常動作しました。
$BNAME$に回数が含まれているのは変わらずですね。 定数一覧を見ると、$BNAME$$CNT$で「ゆるゆる 第90回」になるのが本来の姿なような。 現状だと$BNAME$単独で「ゆるゆる 第90回」になります。 個人的には現状で何ら問題ないのですが、定数一覧とちょっと仕様が違っているようなのでいちおう。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.16 ) |
- 日時: 2015/11/19 21:24
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>15
すいません。レスの指摘を見落としてました。 beta7で修正します。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.17 ) |
- 日時: 2015/11/19 22:29
- 名前: NARU
- AniLabo だけがうまくダウンロードできません。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.18 ) |
- 日時: 2015/11/20 00:16
- 名前: アシモフ
- つぶやきの日付が一日ずれてしまいます。
(例) 2015/11/18_徳井青空さん
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.19 ) |
- 日時: 2015/11/20 06:11
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>18
響から送られてる日付が2つあり、
"updated_at":"2015/11/18 19:06:57" "publish_start_at":"2015/11/19 12:00:00"
現在は上の updated_at を読みに行ってます。 publish_start_at の方が正しい更新日付みたいですね。
beta7で修正します。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.20 ) |
- 日時: 2015/11/20 09:51
- 名前: kkk
- >>12
おひげさん すごいピンポイントな回答でした。 ありがとうございます。
mp3変換方法を確認してみます。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.21 ) |
- 日時: 2015/11/20 13:26
- 名前: 月友
- >>13-14
迅速な対応ありがとうございます(ガッ)。 beta6、正常に動作しました。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.22 ) |
- 日時: 2015/11/20 13:42
- 名前: no name
- >>17
AniLaboを試してみましたが自環境では正常にダウンロードできましたので 響支援ツールやサーバ側の問題ではないと思います。
この番組は動画配信ということもあり、 ご利用のffmpegそのものや指定パラメータが原因かもしれません。 ※パラメータについてはTemplateA.batのままで問題ないことを確認済み。
ダウンロードできないときに表示されているエラー内容等がわかれば 原因がもう少し判断できると思いますが...
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.23 ) |
- 日時: 2015/11/20 14:21
- 名前: てん
- 【エラーが発生しました】
ErrorPos=-2
【エラー】響の疎通チェックに失敗しました。code=1
Hibiki3.exeを実行したところ上のようなエラーが出てダウンロードできません。
環境はWin7 64bitです。 【響支援ツール Ver 3.00 beta6】 FFmpeg version N-76665-g5c3dee7(x86) FFmpeg version N-76665-g5c3dee7(x64)
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.24 ) |
- 日時: 2015/11/20 15:15
- 名前: NARU
- 原因不明ながらちゃんとダウンロードできるようになりました。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.25 ) |
- 日時: 2015/11/20 15:26
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>23
>【エラー】響の疎通チェックに失敗しました。code=1 このエラーは何らかの原因で響のサーバーに接続できない時に表示されます。 セキュリティソフトやファイアウォールに通信がブロックされている可能性があります。 また、Internet ExplorerのTLSがオンになっているか、確認してみてください。
TLSがONになっているかは、以下のサイトで手順を調べてみてください。https://flets.com/customer/op/browser/enable_tls/ie11.html
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.26 ) |
- 日時: 2015/11/20 15:59
- 名前: てん
- >>25
素早い対応ありがとうございます。 TLSをONにしたら無事に起動&ダウンロードできました。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.27 ) |
- 日時: 2015/11/20 17:52
- 名前: kuro
- 保存先を変更するとダウンロードできなくなった。
デフォルトのフォルダに戻すとダウンロード可能です。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.28 ) |
- 日時: 2015/11/20 19:20
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>27
何かエラーは出ていますか? 特にエラーが出ていない場合は、出力されたtemp.batの中身を見て、 想定と違うパスになっていないか、確認してみてください。
パスを変更する時、手動で入力した場合は、 パスの最後に¥(←半角の円マーク)がないと失敗するかもしれません。 beta7で修正します。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.29 ) |
- 日時: 2015/11/20 19:56
- 名前: kuro
- >>28
保存先のファイルホルダーを選択しようとするとdummy.mp4の保存先を 指定する画面になってしまうので手動で入力してました。
手動で入力したパスの後¥で、無事、希望の保存先にダウンロードできました。 ありがとうございました。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.30 ) |
- 日時: 2015/11/20 20:07
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>29
保存ダイアログで、dummy.mp4が表示されますが、 実際には保存されないので、大丈夫です。 (保存先をチェックするだけです)
(フォルダ選択ダイアログもあるのですが、使い勝手が微妙に悪いので使ってないのです。)
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.31 ) |
- 日時: 2015/11/20 22:52
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- 【響支援ツール Ver 3.00 beta7】
http://hinekure.m19.coreserver.jp/filedownload/tool/HibikiTool300_beta7.zip
【beta7 修正点】 >>4 >>15-16 ・バッチ特殊定数$BNAME$が仕様通りでない不具合を修正 >>18-19 ・つぶやき版の日時がずれる可能性がある不具合を修正 >>27-29 ・保存先のパスが\で終わっていない場合、正常動作しない不具合を修正
・仕様書を追加(バッチ特殊定数、HTML特殊タグ)
【導入手順(ffmpegを使用する場合)】 http://webradio.hinekure.net/HibikiTool300beta2/install.html
【よくある質問と回答】 ・Windows XP 以前では動作しません ・対応環境だが動作しない ⇒ IEのTLSの設定を確認してください https://flets.com/customer/op/browser/enable_tls/ie11.html ・すでに保存済みの場合は通知する仕組みがほしい ⇒ 以下参照 http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?mode=view2&f=433&no=33 ・「続行するには何かキーを押してください . . .」とメッセージが出て、保存されない http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?mode=view2&f=433&no=35-36 ・処理後、コンソールウィンドウ(コマンドプロンプト)を自動で閉じたい http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?mode=view2&f=433&no=38-40 ・MP3に変換したい http://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?mode=view2&f=433&no=48-49
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.32 ) |
- 日時: 2015/11/21 11:49
- 名前: matt
- 同じファイル名があった場合は上書きするかどうか確認メッセージがほしいです。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.33 ) |
- 日時: 2015/11/21 12:41
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>32
仕組み上、ツール側で確認することはできません。 (バッチ特殊定数により、自由にパスの設定ができてしまうため)
ただし、TemplateA.bat を改造することで、上書き確認する処理を追加することができます。 ちょっと長くなりますが。
【before】 ffmpeg -i "$URL$" -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "$FNAME_NOEXT$.mp4"
【after】 SET outFileName="$FNAME_NOEXT$.mp4"
IF EXIST %outFileName% (GOTO NOT_FOUND) ELSE GOTO OVER_WRITE
REM ☆出力ファイルが存在する場合 :NOT_FOUND SET /P INPUT_KEY="ファイルが既に存在しています。上書きする場合は、yを入力してEnterキーを押下してください。上書きしない場合は、y以外を入力してください。=" IF "%INPUT_KEY%" == "y" ( GOTO OVER_WRITE )ELSE IF "%INPUT_KEY%"=="Y" ( GOTO OVER_WRITE ) ECHO 処理を中断しました GOTO END
REM ☆出力ファイルがない場合、上書き確認でYesにした場合 :OVER_WRITE ffmpeg -i "$URL$" -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc %outFileName%
REM 終わり :END
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.34 ) |
- 日時: 2015/11/21 17:51
- 名前: matt
- >>33
ありがとうございます。できました。 ダウンロードしたことがある番組かどうか確認しやすくなりました。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.35 ) |
- 日時: 2015/11/23 01:39
- 名前: don
- 保存しようとすると、下記の様な文章がでます。(他の番組も同じ症状です)
番組名:ラブライブ! μ's広報部 ~にこりんぱな~ 回数:第89回 URL:https://vms-api.hibiki-radio.jp/api/v1/videos/playlist.m3u8?token=3GlnET1PM 8AUkjcg8M%2FuufQaBHxwQlO278O81w8sfbs%3D&vms_video_id=179&user_id=-1 続行するには何かキーを押してください . . .
キーを押しても、ファイルが保存されないのですが、何が問題なのでしょうか。 vista、7とも同じ症状で保存できませんでした。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.36 ) |
- 日時: 2015/11/23 06:06
- 名前: maiko <jbc00366@yahoo.co.jp>
- >>35
TemplateA.batの最下にある REM ↓【例:ffmpegと連携する場合は以下のように記述します】 の下のrem 3文字を消してください。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.37 ) |
- 日時: 2015/11/23 22:54
- 名前: アシモフ
- ○○Cafeの生放送ダウンロードできました。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.38 ) |
- 日時: 2015/11/24 14:32
- 名前: kuro
- ダウンロード完了後、
コマンドウィンドウを自動で閉じるようにできますか?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.39 ) |
- 日時: 2015/11/24 16:33
- 名前: 十六夜
- >>38
TemplateA.batの最終行にある、pauseをexitにすればOKかと。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.40 ) |
- 日時: 2015/11/24 20:48
- 名前: kuro
- >>39
十六夜さま、できました。ありがとうございました。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.41 ) |
- 日時: 2015/11/25 01:17
- 名前: don
- 説明を読み落としておりました。
ご回答いただいた内容で無事保存できました。 ありがとうございます。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.42 ) |
- 日時: 2015/11/25 02:34
- 名前: LN
- 音泉151117分のサフィックスを宜しければ教えて下さい。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.43 ) |
- 日時: 2015/11/25 15:45
- 名前: 十六夜
- >>42
「u3Wq」もしくは「K3sY」っぽい。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.44 ) |
- 日時: 2015/11/25 19:42
- 名前: LN
- >>43
落とせました、有難う御座います。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.45 ) |
- 日時: 2015/11/26 11:03
- 名前: vad
- ffmpegのAACフィルターの問題ですが、
mp4保存では音声のビットレートが落ちますね。 flv保存では128kbpsそのままです。
ffmpeg -i "$URL$" -c:v copy -b:a 128k "$FNAME_NOEXT$.flv"
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.46 ) |
- 日時: 2015/11/26 14:44
- 名前: チャック
- ありがとうございます。
ダウンロードできました。
【響支援ツール Ver 3.00 beta7】+ Windows 7(x64) + FFmpeg version N-76665-g5c3dee7(x64)
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.47 ) |
- 日時: 2015/11/26 21:59
- 名前: luism
- >>45
この設定だとaac→mp3への再エンコードがかかってしまいますよ。 むしろ音質はその方が落ちるのでは。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.48 ) |
- 日時: 2015/11/26 22:22
- 名前: もせあ
- 聴取環境上mp3での保存が望ましいのですが
TemplateA.batに何かしら追記する事で 直接mp3で出力する事は可能なのでしょうか?
今後対応する機能(予定)にmp3の記述が無いのは全く予定が無いのですか?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.49 ) |
- 日時: 2015/11/26 23:04
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >今後対応する機能(予定)にmp3の記述が無いのは全く予定が無いのですか?
ツール側の対応の予定はありません。 TemplateA.bat を各自で書き換えることにより、対応できる為です。 (バッチを使用することにより、痒い所に手が届くようになりました。)
以下が一例になります。 128 Kbps 44.1kHz 2ch のMP3に変換します。 ビデオストリームがある場合は、除去されます。(-vnオプション)
【before】 ffmpeg -i "$URL$" -vcodec copy -acodec copy -bsf:a aac_adtstoasc "$FNAME_NOEXT$.mp4"
【after】 ffmpeg -i "$URL$" -vn -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 44100 -ab 128k "$FNAME_NOEXT$.mp3"
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.50 ) |
- 日時: 2015/11/27 17:11
- 名前: vad
- >>47
自分の無知で変な情報を流して申し訳ありません。
ffmpegでビットレート96k or 128kと表示(1k=1000換算)されていたものが、 実際データのプロパティーでは93k or 125kと表示(1k=1024換算)されるので 勘違いしていました。
元々のmp4保存で、オリジナル音声に何も手を加えないまま ビットレート96kbps or 128kbps=96000bps or 128000bpsで保存されます。
自分が言ったflv/mp3保存では、元のビットレート96000bps or 128000bpsの音声データを mp3フィルタで131072bps(1k=1024換算で128kbps)に変換するので 保存データのサイズが大きくなるという弊害が出るだけでしたね。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.51 ) |
- 日時: 2015/11/27 22:24
- 名前: もせあ
- >>49
一例【after】の通りに書き換えたところ 正常にmp3が出力されて問題なく再生できました
ご丁寧にありがとうございました
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.52 ) |
- 日時: 2015/11/28 01:15
- 名前: うに
- m4aにしないのは映像があった場合に備えてでしょうか?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.53 ) |
- 日時: 2015/11/28 10:24
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >m4aにしないのは映像があった場合に備えてでしょうか?
そうですね。 拡張子がmp4では問題があるのでしょうか?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.54 ) |
- 日時: 2015/11/30 01:15
- 名前: NNS
- Hibiki3.exeファイル起動後、「響支援ツール3は動作を停止しました」のメッセージが出ます。
メッセージ表示タイミングはおそらく「再読み込み」「設定」ボタンがアクティブになった瞬間だと思われます。発生時間:2015/11/30 0時30分頃〜
OS Win7 64bit IE Ver11.0.9600.18097(規定ブラウザではなかったため規定ブラウザに設定しましたが症状改善せず。TLS設定済み) ffmpegはリンクページ version N-76767-gced39dc (x86)(x64)を共に試しましたが同症状でした。 WindowsUpdateは最新の状態です。
Beta2が以前1度は動作しましたが本日動作をおこなおうとした際に「内部エラー37」が発生したため Beta7、Beta6と試したところ上記のような症状でした。
Tsubuyaki.exeは問題なく動作しているため私の環境の問題か響側の問題ではないかと考えているのですが 何か原因として考えられるものはあるでしょうか?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.55 ) |
- 日時: 2015/11/30 19:39
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>54
少なくとも、こちらの環境(Win7 x64 + IE11)では発生していないですね。
「〜動作を停止しました」系のエラーですので、Windowsのエラーイベントに記録されている可能性があります。 コントロールパネル→管理ツール→イベント ビューアー から見れます。 (もしくは、ファイル名を指定して実行で eventvwr.msc を叩くか) → http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/open-event-viewer#1TC=windows-7
http://webradio.hinekure.net/helpimg/eventviewer.png
---- 障害が発生しているアプリケーション名: hibiki3.exe、バージョン: 0.0.0.0、タイム スタンプ: 0x555df6fe 障害が発生しているモジュール名: tomato.dll、バージョン: 0.0.0.0、タイム スタンプ: 0x4dca502b 例外コード: 0x80000003 障害オフセット: 0x0005aee1 障害が発生しているプロセス ID: 0x3078 障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d12b588b948104 障害が発生しているアプリケーション パス: C:\tool\hibiki3.exe 障害が発生しているモジュール パス: C:\tool\tomato.dll レポート ID: c9f3d504-974b-11e5-82a8-1c872c41a324 障害が発生しているパッケージの完全な名前: 障害が発生しているパッケージに関連するアプリケーション ID: ----
上記のように貼り付けていただけると、ありがたいです。
また、HibikiTool300_beta?\htmlフォルダのtemp.htmlファイルをIEで開き、 正常に表示されるかの確認をお願いします。
>規定ブラウザではなかったため規定ブラウザに設定しましたが症状改善せず 既定ブラウザの設定は、ChromeやFirefoxなどIE以外でも問題ありません。 既定ブラウザの設定にかかわらず、内部でIEを使用する為です。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.56 ) |
- 日時: 2015/12/01 02:10
- 名前: ぐみょ
- 音せんから支援ソフトで拾ってくると音がブツブツ切れるのですが、対応方法ありますでしょうか?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.57 ) |
- 日時: 2015/12/01 06:10
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>56
考えられる原因として 1. DLしたデータが破損している 2. 再生ソフトに問題がある ← 過去に結構多い事例
が挙げられます。 対応策として、
1. ・混雑していない時間帯(朝とか)にやり直す ・コンソール版を使用する
2. ・再生ソフトを変えてみる ・ffdshowを導入している場合は、デコーダの設定を変えてみる
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.58 ) |
- 日時: 2015/12/01 21:16
- 名前: ぶにゅちゃん
- 【響支援ツール Ver 3.00 beta7】ですが、
複数番組を多重にDLする(たとえば番組AをDL中(ffmpeg動作中)に番組BをクリックしてDLする)のは、 非対応でしょうか?
番組A、番組BともにDLは正常に出来ているようなので実質問題ないですが、 番組AのDL中にtemp.batを書き換えてしまう為(?)なのか、 番組AのDL終了後のコンソール画面では、pauseの直前でエラーが表示されることがあります。
---------- '○○' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 続行するには何かキーを押してください . . . ---------- 上記の○○は文字列だが、その内容は色々で、長さは1文字から数文字程度です
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.59 ) |
- 日時: 2015/12/01 21:45
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>58
多重DLにつきましては、非対応といいますか、あまり考えていなかったので、 今後のバージョンで検討します。
tempXXXX.bat などランダムな文字列を付与する形になると思います。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.60 ) |
- 日時: 2015/12/02 21:51
- 名前: TATA
- 相談なのですが、
超A&G+の保存をrtmpdumpで行っていたところ、先週のからうまく保存できなくなりました。
元々aandg22で設定していましたが、14分程しか保存できず、土曜の昼などはaandg22が使えなくなっていました。 なのでaandg11を設定し、試しに月曜朝あたりにタイマー予約しておいたのですが、同じく14分程しか保存できておらず、 今日夕方aandg22が使えるのを確認し動かしてみたのですが2回とも31分程保存しているところで切れていました。
定期的にサーバーを変えているのではないかと思うのですが、どう対応していいかわからないので、問題ないという方、こうすればいいという方法がある方は教えていただけると助かります。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.61 ) |
- 日時: 2015/12/02 22:07
- 名前: NNS
- >>55
ご連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。 下記にエラーレポートを貼り付けます。
障害が発生しているアプリケーション名: Hibiki3.exe、バージョン: 3.0.0.0、タイム スタンプ: 0x555df6fd 障害が発生しているモジュール名: nvwgf2um.dll、バージョン: 9.18.13.1106、タイム スタンプ: 0x50f9458d 例外コード: 0xc0000005 障害オフセット: 0x001a2519 障害が発生しているプロセス ID: 0x15c0 障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d12d0035f3fe18
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Users\XXXX\Desktop\HibikiTool300_beta7\Hibiki3.exe 障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\system32\nvwgf2um.dll レポート ID: 7963985a-98f3-11e5-a8a9-485b39480397
また、temp.htmlの表示は可能でしたが表示時に「このwebページはActiveXコントロールを実行しないように制限されています」のポップアップが表示されコンテンツを許可するかの聞かれます。
お手間をお掛け致しますがよろしくお願い致します。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.62 ) |
- 日時: 2015/12/02 22:43
- 名前: inovia
- 参照: https://twitter.com/hk1v
- >>61
nvwgf2um.dllがメモリの不正参照を行ったため、強制終了しているようです。 nvwgf2um.dll の正体は、NVIDIAのDirectX10のドライバのようです。 (グラフィックカードのドライバが原因です)
NVIDIAのサイトで、グラフィックカードドライバのバージョンを最新にするか、 安定したバージョン?に変更すると良いかもしれません。 http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
現在、響支援ツールでは強制的にGPUを使用してレンダリングを行うようになっています。 次期バージョンではデフォルトで無効にします。
グラフィックカードドライバのバージョン上げ下げでも解決しない場合は、 次期バージョンでの対応をお待ちください。
(多分、土曜日ぐらいになるかと・・・)
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.63 ) |
- 日時: 2015/12/02 23:24
- 名前: HK
- 初めまして。横からですいません。
>>59 おそらく tempXXXX.bat は増殖するのでDL終了時に削除するかと思いますが、 ついでに出力先をテンポラリフォルダにしていただけると嬉しいです。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.64 ) |
- 日時: 2015/12/03 00:45
- 名前: NNS
- >>62
予想はしてましたが完全に私の環境依存で発生した問題ですね。 調査ありがとうございます。
貼っていただいたリンク先から最新のドライバをDLしBeta7にて動作確認を行いました。 ドライバ更新以前で発生していた動作停止の症状もなく想定通りの動作が行えました。
次期バージョンで対応されるとのことなので同様の症状が発生される方はいないかもしれませんが 事例と結果として報告させてもらいます。
対応ありがとうございました。これでローカル環境でのんびり聴けるので本当に有り難いです。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.65 ) |
- 日時: 2015/12/03 04:08
- 名前: ななし
- すいません
エラー 番組取得に失敗しました。(bid->videoid) code = 6
一体はどうしたでしょうか・・・?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.66 ) |
- 日時: 2015/12/03 08:13
- 名前: kuro
- >>60
当方では変わりなく保存できてます。
ずいぶん前にバッチファイル書き換えてから、いじっていない。
http://takashi31415.blog21.fc2.com/blog-entry-2348.html
上を見ると10月にはplaypath変わっていたようです。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.67 ) |
- 日時: 2015/12/03 14:26
- 名前: TATA
- >>66
aandg0〜5ということでしょうか 設定をaandg11から0〜5までそれぞれ変更してやってみましたがエラーで0バイトになりました もう少し触ってみます
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.68 ) |
- 日時: 2015/12/03 14:43
- 名前: 名無し
- 続行するには何かキーを押してください . . . と出て保存できないことに対して
TemplateA.batの最下にある REM ↓【例:ffmpegと連携する場合は以下のように記述します】 の下のrem 3文字を消してください。 とありましたがこのremとはどこにあるのでしょう? TemplateA.bat自体も起動すると 続行するには何かキーを押してください . . . と出てしまいます
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.69 ) |
- 日時: 2015/12/03 15:39
- 名前: TATA
- 相談させていただいた超A&G+ですが、
今日aandg11にして試したところ、これまで切れていた14分、31分を超えて保存できました 何が悪かったのかよくわかりませんが、ご迷惑をおかけしました
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.70 ) |
- 日時: 2015/12/03 20:35
- 名前: kuro
- >>69
自分も素人なので、わかりやすく説明できず申し訳ない。
http://d.hatena.ne.jp/YOSHIYUKI/20120731/1343735856
上を見てサーバーの1~5を巡回するようにバッチを書き換えたものを使ってます。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.71 ) |
- 日時: 2015/12/04 23:04
- 名前: りんりん
- >>68
TemplateA.bat を右クリックから「編集(E)」をクリックしてください。 TemplateA.bat がテキストエディタで開かれますので、該当 REM を削除の上、保存し直してください。
それと、どなたか >>65 に答えていただけると嬉しいのですが……?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.72 ) |
- 日時: 2015/12/05 13:18
- 名前: 名無し
- >>71
REM3文字を削除し保存しなおしたのですが今度は ’ffmpeg’は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 続行するには何かキーを押してください。。。 となってしまいます・・・どうすればいいのでしょうか・・・?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.73 ) |
- 日時: 2015/12/05 14:17
- 名前: ku
- >>72
いまのバージョンはNo58に書かれているように、 保存できた後に、その表示が出るようです。
その場合、実際に保存動作終了後に表示がでます。 保存先にファイルも、できています。
もう一度、下記を確認してみたらいかがでしょうか。 http://webradio.hinekure.net/HibikiTool300beta2/install.html
>>71 No65は環境、バージョンとかの情報がないと、難しいのでは?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.74 ) |
- 日時: 2015/12/05 21:14
- 名前: maiko
- >72
>31をよく読んで 【導入手順(ffmpegを使用する場合)】 http://webradio.hinekure.net/HibikiTool300beta2/install.html を参照してください。 ’ffmpeg’はどこにもありませんので、 ネットから自分で取り込むのです。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.75 ) |
- 日時: 2015/12/06 14:26
- 名前: kio
- 質問させていただきます
今日ダウンロードしようとしたところ
URL:https://vms-api.hibiki-radio.jp/api/v1/videos/playlist.m3u8?token=3G4ceMcIQ UFfW1JzKRnXY%2FKyeB27V6%2BQhvWJMQMrsMY%3D&vms_video_id=342&user_id=-1
とだけ表示され、以降何も動作しないという状況になっています 先週の月曜までは何も問題なく動作しており、それ以降何もいじってはいないのですが・・・ ちなみにインストールしなおして再度やってみても何も変わりませんでした
対処方法を教えて頂けると助かります
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.76 ) |
- 日時: 2015/12/07 07:03
- 名前: りんりん
- 遅くなってしまいました。皆さん、ごめんなさい。
>>72 すでに ku さんが回答して下さっているので蛇足になりますが、私の環境ではなぜかエラーは出ません。 私の環境は Windows 8.1(32bit)+響支援ツール Ver 3.00 beta7+ffmpeg-20151123-git-12a419d-win32-static です。
FFmpeg は以下のサイトからダウロードしてきました。 http://ffmpeg.zeranoe.com/builds/
>>73 ……そうですね!(笑)
OS、ツール、FFmpeg のバージョンがわからなければ、エラーが出た状況もわからないのでは、検証して見ようがありませんでした。 大変失礼しました! 私としては、すでに同じエラーに遭遇して、解決した方がいらっしゃったら、アドバイスしていただけると嬉しいな〜、くらいのつもりだったのですが、 書き方が悪かったですね(苦笑)
ご指摘ありがとうございます。 ななしさんがまだ見てらっしゃるかわかりませんが、一応、お尋ねしておきます。
>>65 使用 OS(32bitか、64bitかも)、ツール、FFmpeg のバージョン、エラーが出た状況を教えていただけますか?
>>75 使用 OS(32bitか、64bitかも)、ツール、FFmpeg のバージョン、それとダウンロードしたい番組名を教えていただけますか?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.77 ) |
- 日時: 2015/12/07 09:59
- 名前: kio
- >>76
Windows8.1 64bit+響支援ツール Ver 3.00 beta7 FFmpegのバージョンは良く分からないのですがffmpeg version N-77071-g3e1724b←これでしょうか…? 番組名:デレラジA です、よろしくお願いします
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.78 ) |
- 日時: 2015/12/07 10:18
- 名前: 十六夜
- >>65
月曜日の「デレラジA 生放送」あるいは、 まだ配信されていない番組(木曜日の砂雪と夕夏のしょこめざらじお)を取得しようとすると出るメッセージのようです。 少なくとも自分が確認できるレベルでは。
デレラジAの場合は、火曜日タブのデレラジAから取得。 まだ配信されていない番組の場合は、配信されてから取得。 となるのかと。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.79 ) |
- 日時: 2015/12/07 12:28
- 名前: りんりん
- >>77
>>75 の「URL:〜」というのはコマンドプロンプト窓(ツールの番組のリンクをクリックすると表示される黒バックのウィンドウ)で表示されて、 そこで止まってしまうということですよね?
もしそうなら、TemplateA.bat の「ffmpeg〜」の行が有効になっていない可能性があります。 もう一度 TemplateA.bat の「ffmpeg〜」の行を確認してみていただけますか?
>>78 確認、ありがとうございます! 私も月曜日の「デレラジA 生放送」「まなびぃそらじぃの○○Cafe」のリンクで同様の表示が出ることを確認できました。 本当に、わざわざありがとうございました。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.80 ) |
- 日時: 2015/12/08 10:04
- 名前: kio
- >>79
TemplateA.bat の「ffmpeg〜」の行のREMを削除すればいいんですよね? ちゃんと削除はしているのですがやはり変わりませんでした
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.81 ) |
- 日時: 2015/12/08 12:31
- 名前: kio
- >>79
いろいろ試行錯誤してみたところ、>>76のFFmpegを使用したら問題なくダウンロードできました お手数おかけして申し訳ありませんでした
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.82 ) |
- 日時: 2015/12/25 20:03
- 名前: うーん。
- 音泉の更新情報が取得できなくなってる気がするのですが…。
自分だけですかね?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.83 ) |
- 日時: 2015/12/30 22:09
- 名前: ひろしし
- >>82
昨日までVer2.90で正常に動作していたのですが、今日は番組データ取得中にプログラムエラーで止まってしまいました。 なぜかVer2.12だと動作するので支障は無かったのですが、仕様変更したという話は聞いていなかったのでちょっと不思議です。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.84 ) |
- 日時: 2015/12/31 09:26
- 名前: 山善
- >>83
うちでもVer.2.90でメタデータのダウンロード中に落ちる(ダイアログが出て停止する)ようになり、Ver.2.12を使ってみると無事動作しました。 関係があるかはわかりませんが、Radikool4というソフトでも、昨日から起動時に同様のエラーが出て実行できなくなっています。 OSはWindows 10 Proの64ビット版です。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.85 ) |
- 日時: 2015/12/31 09:48
- 名前: Kana
- >>82 >>83
うちも同じです。 どうやら、WindowsUpdate KB3132372 のFlashPlayerの更新が原因のようです。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.86 ) |
- 日時: 2015/12/31 10:24
- 名前: りんりん
- >>85
確かに KB3132372 を削除すると、Ver.2.90 でも番組取得できますね。 「セキュリティ更新プログラム」だから、他の方に削除はお勧めできないですが……(苦笑) ただ、他に方法がない方にとってはとても助かります。ありがとうございます。
>>84 ひょっとしたら、山善さんの Radikool4 も起動できるようになるかもしれません。
書き忘れていましたが、私の環境は Windows 10 Home 64bit(バージョン 1511、OS ビルド 10586.36)です。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.87 ) |
- 日時: 2015/12/31 20:21
- 名前: コンニャクイモ
- 初投稿で失礼します。
私は原因を調べるとか知識ないので、同梱されている バッチファイルでダウンロードしてます。
環境は OS:Windows 10 Pro 64ビット版
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.88 ) |
- 日時: 2015/12/31 22:37
- 名前: りんりん
- >>87
コンニャクイモさん、こんばんはー
ごめんなさい。質問の意図がよく解らないので、少しお尋ねさせて下さい。 何でお困りですか?響でしょうか?音泉ですか?
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.89 ) |
- 日時: 2016/01/02 00:41
- 名前: 山善
- >>85
>>86
ご助言ありがとうございます。 KB3132372 をアンインストールしたところ、Ver.2.90でも以前と同様にダウンロードまで可能になり、 Radikoolも動作するようになりました。 できればMicrosoftに、こういう影響が出ない更新プログラムを提供して欲しいところですが、 当面はうっかり再インストールされないよう注意した方がよさそうですね。
Radikoolの作者の方もFlash周りだろうと見当を付けておられるようですが、 対策に時間が掛かりそうだとのことで、当面はWindows 10を動作対象外とされてしまいました
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.90 ) |
- 日時: 2016/01/04 14:04
- 名前: ひろしし
- 響で会員限定のコーナーが始まりました(「BanG Dream!RADIO!!!!!」の「楽屋裏」など)
こちらも支援ツールで対応して頂けると嬉しいです。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.91 ) |
- 日時: 2016/01/06 13:58
- 名前: ぶにゅちゃん
- 本日更新「七分の大罪」の「楽屋裏」も同じく、
対応いただければと思います。
ログインする処理とかを 追加で実装しないといけないですが。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.92 ) |
- 日時: 2016/01/06 18:34
- 名前: Toxic-Waltz
- 響の会員限定コーナーですが、
前スレ ttp://bbs.webradio.hinekure.net/read.cgi?no=432 No.78の様な方法でとりあえず保存する事は出来ないのでしょうか。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.93 ) |
- 日時: 2016/01/06 21:33
- 名前: とめ
- tam-sam-tp.hatenablog.jp/entry/2016/01/01/232435
更新プログラム「KB3132372」をアンインストールする方法が載ってます
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.94 ) |
- 日時: 2016/01/06 22:16
- 名前: ひろしし
- >>93
「KB3132372」の不具合を修正した「KB3133431」が公開されています。 この更新プログラムを適用した状態ならVer2.90でも問題なく動作します。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.95 ) |
- 日時: 2016/01/07 18:16
- 名前: ハチウマリョウリ
- >>92
現状ではダメみたいですね。 ログイン状態でもhttps文字列が表示されず、m3u8も撥ねられるようです。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.96 ) |
- 日時: 2016/01/08 02:25
- 名前: ハチウマリョウリ
- あ、勘違いしてた。
ログインして再生した”直後”に表示されるhttps://vms-api.〜/videos/playlist.m3u8の 『リンクのURLをコピー』すれば行けますね。大変失礼致しました。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.97 ) |
- 日時: 2016/01/11 23:11
- 名前: k
- 響で、ツールを通すと問題無いけどffmpeg直だと会員限定だけじゃなく全てで入力がInvalid dataだって出るのは何故でしょう
temp出力のコマンドラインと比較してもおかしな所は無さそうなのに、更新や再生直後のURLを何度入れ直してもダメなんですよね 細切れ回収と復号では何とかなったのですが、原因に心当たりある方居たらご教授頂けませんか
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.98 ) |
- 日時: 2016/01/16 20:11
- 名前: りんりん
- >>97
今更でごめんなさいですが、ダウンロードが始まる前に表示される URL の中に、「token=〜」っていう部分がありますよね? この部分が毎回変わるみたいですけど、これが1回きりのものってことではないんでしょうか?
>>78@432 こちらの方法を参考に何度か試してみたのですが(おひげさん、ありがとうございました!)、「1回でも再生した」場合、 あるいは「ダウンロードに使用して、ダウンロードが終了した」場合、その URL はもう使えないようでした。 ただ、ダウンロードを途中で止めた場合(コマンドプロンプトで「q」を押すと中止できます)、その URL は再利用可能でした。
ツールでのダウンロードはバッチ処理なので「Ctrl+C」を押すと中止することが出来ますが、この場合も「temp.bat」をダブルクリックで実行し、 ダウンロードの再実行が可能でした。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.99 ) |
- 日時: 2016/01/18 17:56
- 名前: アシモフ
- >>97
詳しくないので理由は解りませんが、IEで調べたURLでダウンロードできました。
|
Re: Webラジオの保存方法の質問はこちら【21】 ( No.100 ) |
- 日時: 2016/01/18 20:19
- 名前: kotoha
- 音泉ダウンローダー ver 2.90にてエラーが発生しました。
ソフトを起動後、矢印キーにて項目を選択しているとエラーが出て落ちます。 環境はWindows 8.1(x64),RAM:4GB,Core-i7 4710MQ@2.50Ghzです 以下、エラーログです
HSP エラーが発生しました プログラムの実行中にエラーを発見しました。プログラムは強制終了致します。 申し訳ありません。 *エラー情報(Error information) Kind : サブルーチンやループのネストが深すぎます (Error No.9) Line : -1 Version : 2.90 ProgramName : OnsenV3.exe
|